独り言11.12b
ホカチャン

○「区別がつかない時代」
本物と偽物の区別がつかない
事実と嘘の区別がつかない
悪人と善人の区別がつかない
加害者と被害者の区別がつかない
男と女の区別がつかない

○「逆転」
食料がなくなったら
人間を熊が食料にするようになるかもしれない
人間ってけっこう美味しい肉なのかもしれない
この味を知った熊は怖い!
どっかの童話にこんなのあったなあ!

○「人手不足」
人手不足は
田舎も深刻だ
ほんとに猫の手も借りたいほどだ
増え続ける野良猫の手を
活用できたらなあ!

○「戦争」
原因は一つではないから
解決が難しいのだ

○「わかってもらいたい!」
わかってもらいたければ
まず自分が相手のことをわかるべきだ


○「他人とは」
他人とは
自分の思い通りにいかない人のことだ

○「老後資金」
金さえあれば
安心というわけにはいかない
性格が悪ければ
子どもでも見放してしまう

○「ペット家族」
ヤクルトレディは
ペット家族だ
犬一匹猫一匹亀二匹ネズミ二匹
家族四人
エサ代が大変だという

○「子ども観」
教師や親に
「困った子」と見られているか
「困っている子」と見られているかで
関わりかたが大きく違ってくる











自由詩 独り言11.12b Copyright ホカチャン 2023-11-12 09:29:15
notebook Home 戻る