独り言11.10
ホカチャン

○「必要は生きる母」
必要とされていないと感じるとき
家を出たくなる
必要とされていないと感じるとき
職場を去りたくなる
必要とされていないと感じるとき
人生をやめたくなる

○「急がば回れ」
犯罪は
物事をてっとり早く解決しようとする時に
起きやすい
物事はコツコツ解決していこう

○「めざす弓道の境地」
勝ち負けや昇段に関係ない独自の境地を
めざしていこう
楽しさと集中力をめざしていこう

○「一声」
指導者や上司や先輩や仲間の一声は
とても大切なものである
一声で生きる意欲がわいてくる時もある
一声で長年の悩みが解決に向かう時もある

○「庶民主義」
庶民の
庶民による
庶民のための詩

○「新聞配達」
朝4時半に起きたら
外のポストのあたりで
何か落とす音が聞こえた
新聞だ!
この冷たい雨が降るなかで
暗いうちから新聞を配達している人がいる
僕の同級生も腰にコルセットを巻きながら
配っている
こういう人たちがいるから
世の中がまわっているのだ


自由詩 独り言11.10 Copyright ホカチャン 2023-11-10 05:00:39
notebook Home 戻る