ミゴロモにたとえよ
あらい

待合室に金魚が咲いている、感覚を
惨殺する(業とは)きっと細くしなやかな

――クローバーに今日もひかりは降る

脈々と茂る翠に
ふらついたときめきが栄える、朦朧
とした意識は無鉄砲で意地悪だった

薄らぽにゃりとした綿毛の
息を呑む子どもたちの大通りに、面した
僻地に行く先を追い求めた時に
蜃気楼のようなわずらいが

あゝ外は、どうなっていたのだろうか

檸檬色の蝶が糸を張るように
両表の折り紙を丁寧にちぎって
はりつけたみたいな この魔法を
零したいばらは、
『風をずるずると浴びる。』
残滓を施した中心には
『積み木ばかりの御伽の国』の
保護色だけが道徳に 似合っていたと

<標本室と匂い立つ>
雲の糸を紡いで 
えがいた
「おやすみ」
儚い恋模様よ

廃線にある口添えばかりのはしけ船
おおらかな花の波にぼんやりと
照らしていく
なんとなく 
待ちくたびれて 
いたような、総べてが 餐まれ
心が蝕まれる地下へ慄えるは続世界へ

とりたちのささやきが、氷の底に月白を抱く 
眼光まで 
熔けはじめた空を游ぐ(白濁の淫雨)
永劫に頬を染める 
この手で/
目隠しを/
外した訳も。

蒼茫の葬列は泥沼の星光
その宝石の不浄を結ぶ死期を
ミゴロモにたとえよ


自由詩 ミゴロモにたとえよ Copyright あらい 2022-08-08 19:09:12
notebook Home 戻る