貝殻ぶるうす/洗貝新
 
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
- 佐白光 
幼いころ、海遊びにいったとき
無邪気に、選ばないで片っ端から
拾ってしまうことを思い出します
選別するということが、いつから身についたのか
記憶には残りません
- 本田憲嵩 
- 田中宏輔 
-  
- 森田拓也 
こんばんは
凍りつく色だけが
風に留まり
子供たちが風化していく 季節 
すっごい、きれいなフレーズですね。
無垢で純粋に貝殻を拾う子と、
職人さんの感情の相違も感じ取れますね。
- そらの珊瑚 
- ふるる 
- 降墨睨白島(furusumi geihakutou) 
 
作者より:

佐白光さん、コメントありがとうございます。貝殻拾ってきて穴開けてつないでみようかな。浅蜊やムール貝を食べるときにいつも考えるのですが、考えるだけで終わってしいまいます

本田憲嵩さん
田中宏輔さん
海さん
お三方様いつもありがとうございます。

あ、森田拓也さん、お読みくださりいつもコメントありがとうございます。


---2025/06/13 01:06追記---

Home
コメント更新ログ