3025/
海
以下の方がこの文書を「良い」と認めました。
-
鵜飼千代子
-
sonano
-
ホロウ・シカエルボク
-
田中宏輔
-
レタス
-
atsuchan69
-
洗貝新
西暦3025。もしも人類が生存しているとしたなら、そのほとんどがアンドロイド化してるかクローン人間でしょうね。それか、映画「猿の惑星」のように野生化に逆戻りしているか。ワア~こんな危険な乗り物で宇宙を目指してたんだ!これは間違いないでしょう。
なんか、懐かしいライブ感覚にあふれた曲で、サビの歌唱部分とかギター。アレンジでもっとよくなる印象を受けました。ライブで聴いてみたい一曲。
---2025/05/04 05:47追記---
-
ひだかたけし
-
ふるる
-
栗栖真理亜
技術や医術が進歩すればそれだけ人間性や倫理は置き去りにされるのかもしれませんね。
-
そらの珊瑚
1000年前の日本人は飢饉と疫病に悩ませられたことを思うと
現代とそんなにかけ離れてはないのかなと感じますが
1000年経ったら生と死の概念そのものが劇的に変化していそうな予感はします。
-
おまる
作者より:
りつさん、洗貝新さん、楽曲も聴いてくださってありがとうございます。
---2025/05/07 18:52追記---
栗栖真理亜さん、感想をありがとうございます。
---2025/05/08 19:20追記---
そらの珊瑚さん、感想をありがとうございます。
コメント更新ログ