すべてのおすすめ
【わすれがたみ】
ある夏の日
百合の花柱を
みつけました
薄紅に透ける花弁には
まっすぐな いのちの
いとなみが ありました
それは
ふと おもいだしたくなる
この夏の わすれがたみ ....
しろい紙に 向き合い
しろい箱を 造り
しろい心を 持ち歩く

あるとき それは逝った病室
あるとき それは骨壺
海沿いを走る電車を降りると
そこはまるで見知らぬ ふるさと  ....
露草な心のまま こぶしを天に突き上げ
リズムを刻むたび 霧が 晴れてゆく

遥かな思い出は 縁側の飛行機模型
竹ひごをしならせて 夢は青空 

若くて死ぬことも
老いて生きることも  ....
【オータムポエム】

人の本心なんて
点滅し続け点描画のようなもの
ひとつひとつの点は 真摯に刻印された 思いだとしても
鳥が ときどき啄んで
さらってゆくから だれにもわから ....
人間がやっていることはすべてただの苦しみなのか。
人間は、ほかの生き物に 食べられたり殺されたりすることが
あまり無いからなのか  ときより悪魔について考える。 
いやいや 
我々だっ ....
いちじくは
花を 外に 開かない
いちじくは
内側に無数の花をつけ
やわはだの秘密を 隠し持つ


ある日
たったひとつの いちじくの実に
たった一匹の 蜂が来た
 ....
しろく しかくい たてものの中から かわいた無数の命の声がするのを
しずめるかのような噴水

しろさ きわだつ 広島平和記念資料館を想いながら
床についてみた夢は
しろい塩で できた ....
中村 くらげさんのるるりらさんおすすめリスト(7)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
或る夏の日___三篇のオムニバス- るるりら携帯写真+ ...16*14-9-16
しろい四角- るるりら自由詩26*14-1-21
飛行模型___(第三稿)- るるりら自由詩26*14-1-6
オータムポエム- るるりら携帯写真+ ...10*13-11-22
北国の魔法使いか半魚人の_うめき声か- るるりら自由詩11*13-11-11
いちず- るるりら自由詩22*13-11-2
- るるりら自由詩26*13-8-5

Home
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する