すべてのおすすめ
そ だ あ 照 声
ば か な ら が
に ら た さ 聞
居   が れ こ
て   笑 る え
く   え と る
だ   ば   と
さ     あ 
い   嬉 た 優
 ....
なにかが欠けていたのだろう
あなたに伝えること

いま
全裸を隠そうとしている
この月のように

僕があなたを
少しずつ愛していった
はずなのに

あなたは
不信で覆われていく ....
一行が零れてきそうな
静けさに
眠りなさい と
夜は耳元でささやく

白い羽を揺らす誘惑に
応えようとする肉体
沼地の底に落とされるかもしれない
そんな不安は
片顔隠した月が
煙草 ....
真昼の太陽の微笑みを
光とともに受けて
重たい涙が乾いてしまった

空が吸い込んだみたいに

真昼の温もりのある風が
おそるおそる
やってきて
冷たい憂鬱を運んで行った

夕立に ....
玄関の向こう側で
人の声がする
それは私の知らない人の声

玄関の向こう側で
行き来する自動車の声がする
それは忙しいと街が嘆いている声

玄関の向こう側で
ジェット戦闘機の声がする ....
今日と明日の夜の谷間に
微かだが
感じるあなたのため息
ソプラノ歌手よりも
こころに染みる
透き通ったそのひとの言葉
最上の音楽に聞こえる

胸のふくらみがさらに大きくなり
木管の寂 ....
だれかが泣いている
ぽたぽたと
落ちてくる涙
ぽたぽたと

悲しいのではない
うれしくて
土が若さを取り戻し
草木がはしゃいでいるから

だれかが泣いている
ぽたぽたと
落ちて ....
いのちは
大観衆に埋められた
ステージの上で
歌いたがっている
鳴り止まない拍手を浴びたくて

いのちは
気を失うほど
ビールをとことん
飲みたがっている
みんなを笑わせ
喜ばし ....
たにんのこころは
しりたがるのに

じぶんのこころは
みていなかった
ことに

きがついた
しゅんかん

まっしろにわれた
こころが
こういった

もう きらい

どう ....
風になった
 あなた 
  が さする 

星の瞬きは
 永遠という
  はかなさを

 楽譜に残し

美しいなんて
 残酷な想い出

 聞くことのない
  あなたの調べは ....
源流に程遠くなく
清らかな姿を
留めながら
静かに流れゆく
孤独な細い川


貞節な乙女を
思い起こさせる
喧騒に揉まれる前の
ひとつの
純真

フルートの音色が
時折舞い ....
私。

どっぷり

水に浸かって

悩んでいました

  生きるべきか
  死ぬべきか


ここは闇
先の見えない


私。

迷っていました

  出るべきか ....
ぼくは げんき
きげんがいい ぼく
きみは べんき
べんぴにならない べんき

ぼくは てをふって
だれかを よんでいる
きみは おしりをふいて
だーれだと よんでいる

ぼくが  ....
なにも伝えられない
こんな夜は

静かにあなたの詩でも読んでいよう

なにも言えない
こんな夜は

静かにあなたの歌声でも聴いていよう


今夜だけは

あなた
ひとりでい ....
淋しさを知らなそうな
青い空に染まろうと
重いペダルを
さらに力をいれて漕いで

 汗がぽとり

四十八色の折り紙で
継ぎ接ぎされた丘が
さらに
進めと囃したてて

 ぽとりと ....
六月の香りの入った
お手紙
あなたから

お久しぶりです
から
始まって

麦わら帽子をかぶった
七月の夜に
なぜか さみしかった
その日の
星がひとつだけの夜に

かわい ....
さようなら 

なんて
言わないはずだったのに




さようなら



ふたりで作った
桜のしおりは
あの日以来 挟んだまま
日記には
もう あなたのことを
書 ....
ちいさな ちいさな
そらを見つけたのは
近所の公園で遊んでいた
三歳くらいのおんなのこの
瞳の中
よちよち
浮かんでいるようでした

おおきな おおきな
うみを見たのは
田舎の天文 ....
陽射しを包み込んで
柔らかい手をした
風が
頬を撫でる

気持のよいそよ風

抱きしめてあげたい
その温もりを感じて

応えてあげたい
その優しさに感謝して


風は黙って ....
そっと でいいから
ふれてみたい
あなたの零した一雫のわけを

どこから
流れてきたのですか

まりのような白い雲が
あちこち 漂っている
空なのに
雪解け水が激しく流れる季節は
 ....
机に置かれた
ちいさな消しゴム一個
それで
僕の文字と一緒に
僕のこころも消してほしい
B5サイズの
白い印画紙になって
誰かが言葉をいれてくれたら
僕のこころにしよう
誰かが絵をい ....
いま
あなたが話しかけているのは
だれですか
透きとおったまなざしが
つかもうとした
青い空はくろく汚れてしまって
はいいろのかなしみが
あなたを見つめています
それでも
だれかに知 ....
ちいさな定規で世界を測る
一ミリよりも
さらにミクロな世界があることに
普段ほったらかしていた
ものがあることに
僕をみていたものが
あることに
ちいさな定規は
うなずいて
そっと教 ....
たったひとつの言葉

大切な
なくしてはならない
いきている喜び

あなたのもとに届けたい

母の日のカーネーションのように
感謝も込めて

日中の眩い陽射しの下で
踊る蝶々も ....
  花のおじいちゃん
  花の名前をたくさん知っていた
  手を引いて花畑に連れて行ってくれた
  花のおじいちゃん



  星のおじいちゃん
  星の名前をたくさん知ってい ....
      くすんだ街の屋根瓦を舐めまわす冬陽

   デビルの酌で酔っ払うプロムナードの枯れ葉

      祖母ゆずりの猫背に鞭をいれる空っ風

 温厚であってほしい地球に恐るおそるノ ....
「好き」という言葉に
飽きたとしても

君を見て ピンッと動く気持ちの方向は 変わらないと思う
ずっと
              きのうは
      「時」から「空」へ昇った
          そして きょうは
      「空」から「時」へ降りた

と この他愛ないドグマを呟いた とき ....
  想い出は焦げ茶色
  今は 今すぎて
  昔は 昔すぎて



  アキ
  君の笑顔には この空が とてもよく似合った
  うまれたての青い空
  もっと君に見せたかっ ....
         見限るようにも
また逆に 見守るようにも 想える
なんとも言葉にならない「もの」が
    いま つっかえ つっかえ
       のどをくだってゆく
        それ ....
もっぷさんの自由詩おすすめリスト(1472)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
だから- 北大路京 ...自由詩15*07-9-3
月蝕- 乱太郎自由詩19*07-9-1
夜中の十二時- 乱太郎自由詩18*07-8-22
ウインク- 乱太郎自由詩12*07-8-17
玄関- 乱太郎自由詩24*07-8-7
秒針- 乱太郎自由詩12*07-8-3
- 乱太郎自由詩11*07-7-31
いのち- 乱太郎自由詩21*07-7-29
ぼくのこころ- 乱太郎自由詩10*07-7-28
- 乱太郎自由詩18*07-7-26
名もない川- 乱太郎自由詩17*07-7-24
どうしよう- 乱太郎自由詩9*07-7-23
べんき- 乱太郎自由詩17*07-7-19
こんな夜は- 乱太郎自由詩24*07-7-17
サイクリング- 乱太郎自由詩13*07-7-11
返信- 乱太郎自由詩35*07-7-3
約束- 乱太郎自由詩18*07-6-29
握手- 乱太郎自由詩19*07-6-23
優しい風- 乱太郎自由詩17*07-6-15
教えてください- 乱太郎自由詩20*07-6-10
消しゴム- 乱太郎自由詩12*07-6-4
だれですか- 乱太郎自由詩15*07-5-31
定規- 乱太郎自由詩15*07-5-26
たったひとつの言葉- 乱太郎自由詩12*07-5-23
花と星の夜に- 草野春心自由詩1*07-3-28
エチュード(十)- 信天翁自由詩2*06-12-7
気持ちの方向- 北大路京 ...自由詩25*06-12-2
手を出して掴まんとすれば- 信天翁自由詩1*06-11-28
アキ- 草野春心自由詩106-10-12
vagabondの詩(うた)⑪- 信天翁自由詩1+06-4-22

Home 戻る 最新へ 次へ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50