すべてのおすすめ
夜はうなずく
耳を覆うものは無い
まぶたはうなずく
無音を示す
標にうなずく


紙を捻る
底は深い
骨は痛む
轢かれかけた
指は痛む


白く小さなス ....
川を境に
夜が半分しか明けない街から
人は次々に去っていった
半分の灯り 半分の雨
空には
鳴らない鈴がかがやいていた


何も無い朝が
星の跡を押しのけてゆく
乳 ....
荒地の隅の
暗がりの
花火のように遠い花
すぐに見えなくなる


上を向いた眼
何も映さない眼
見えない何かが
のぞきこんでは過ぎてゆく


うたがひとつ
消 ....
片羽の鳥が燃えながら
旧い炎をついばんでいる
公園であり庭であり墓である場所に
両手に剣をかかげた子が立っていて
両目を閉じたまま鳥を見ている






 ....
花を照らす灯が消えて
風がひとしきり吹いたあと
花は土を
濡らすように照らし出す


幾何学の家
同心円の小さな灯り
地の風が雷雲を追い
やがて窓は静かになり
 ....
土を穿つ夜の影
かたちにかたちを閉ざす影
底の見えない
水のような影


径をふちどる暗い静脈
聞こえないものを包みながら
風から風を奪いながら
ゆらゆらとゆらゆ ....
くちびるに触れる鈴の粉
遠雷 器
雫と滴が
すれちがう径


ひとつのなかの無は増して
響きはさらに高くなる
窓の鉛 壁の銀
水の淵を照らす粉


分かれる前の ....
通り雨が来る
境いめが震える
立ちはだかり
のぞきこみ
すぎてゆく


片腕の痛み
花の名となり
たましいをひとつ
門の前に置く


暗がりが立ち
静けさを ....
からくりをひらくと
蜘蛛と草が居た


蜘蛛が草に話しかけると
からくりは動き
草が蜘蛛に話しかけても
からくりは動かなかった


からくりを閉じた
ほんのわずか ....
蝶を呑んだものの肌に
蝶が現われ
真昼の終わりまで
話しつづけている


小さな音の
まわりだけの冬
鳥は追う
羽を忘れる


石の径の影
曇のなかの声
 ....
海岸には 誰もいません
本が落ちていました
文字も絵も無く
ただ幾重にも
波のかたちに濡れていました


銀河は
人々のなかに散ってしまいました
姉は最初からいません ....
二重の夜が終わり はじまり
縦の星雲と重なるとき
呑みこまれる花 新たに低く
咲きうつる花


山から流れつく闇が
丘を切り取り 脈打たせてゆく
種を土に刺す月の指 ....
河口の雨
割れた水門
岩に触れると
聞こえる音
土の上の
午後の重なり


終わりまで歩いたのに終わりは無く
また同じ氷を引き返す
どの脚を使うか尋ねられ
む ....
霧の村のむこうに
霧の村がある
耳の奥の音のように
白い


小さな花の生えた機械に
水をやりにくる鳥
機械はいつも
眠ったふりをする


いきどまりの ....
花に埋もれる花
葉も茎もなく
埋もれあう花
冬の陽の話し声
光を隠し
歩みを隠す





















 ....
今日の夕陽には何もなく
昨日の夕陽からあふれ出る
押しやられ抄われた砂の光
夜の通りを歩む水


冬を割ると
現われる声
背中より高く
消えてゆく


夜の ....
爪は冬にのびやすい
良く水を飲み
多く分かれる
手のひらを埋める群集
白旗と痛みを今日も観に来る
花のなかの蜘蛛が
雨を見ている
花を踏んでも 花は花のまま
垂直や そうでない水を受け入れている


自制の効かぬ音
道の途中の日時計
色褪せた鍵
水たまりの頬

 ....
鼻の上に居座ったまま
下りようとしない救世主
手も足も縛られたあなたが身体を揺さぶり
奴を落として死なせたとしても
誰も非難などするはずもない
あえてむらさきの血を口にす ....
夜がひとつ 木の下に立ち
枝のなかの 空と息を見る
川の向こうの海を
音がすぎてゆく


明るい雲が
枝を照らす
火口湖を巡る鉄塔から
光が こぼれ落ちてゆく

 ....
空気のにおいが変わり
熱と衣は円に舞う
夢を盗む夢を見たあと
共犯者を思い出せない


葉と花の足跡
街を分け つづく
はじまりを知らず ただ
はじまりから来たことだけを ....
金のにおいに緑が混じり
さかなに近く光りにじむ
夜は行き場の無いものを視る
つまみ上げては
呑みこんでゆく















 ....
詩人のふりをしていた似非随筆家がくたばり
みんな瞳をのぞきこんだ
そこにはただ
遺族に裂かれて捨てられた
人生訓もどきの山が詰め込まれているだけだった






 ....
指から少し離れた宙から
水が こぼれおちてゆく


紙を三つに切り
ひとつ あまる


ところどころ 穴のあいた肉から
音が抜け落ちてゆく


鬼の子が二人
 ....
わたしと犬と
雪の契約
灰空と歯に
降りてくる白



わたしとすずめ
{ルビはなれてくらす=ちかづけぬまま}
わたしとすべて
{ルビはなれてくらむ=ちかづけぬまま ....
雨を押すと出る
水彩の
青空


夕方の
爬虫類の



波に奪られた
光に奪られた
警告


白墨
白の絵の具
何も描けずに打ち寄せる

 ....
標を砕いた
白い轍を
船が昇る
すぐに
消えてゆく


光の棘や 岩の双六
花でも羽でも在る息の
葉ひとつ分にそよぐ場所


乗るものもない交響
川を下り 雨 ....
雨のあとに増す
後ろ姿
径を曲がり
野の前をゆく

同じ顔をした娘が四人
家のまわりに立ち
海辺の灯
風を まわす

何も見ないものに囲まれて
子はひとり空を ....
星の葉に 水が降る 
誰も招ばぬ
誰も呼ばぬ


夜を醒ます雨
背に生やし
遠去かる冬


無と無のはざま
小さく問うもの
窓の外は絵
いつか 消える

 ....
空洞が鳴る
鏡の道を
空洞がゆく


光と遊び
冬を呑む子
鱗へ 水へ
蒼をこぼし


葉を追いながら
双子のけだもの
銀を知らず
冬を知らず

 ....
乾 加津也さんの木立 悟さんおすすめリスト(70)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
夜は_歩く- 木立 悟自由詩615-6-15
そして_いくたび- 木立 悟自由詩815-2-7
ふたつ_さまよい- 木立 悟自由詩515-1-19
ノート(旧い炎)- 木立 悟自由詩314-7-17
ひとつ_降夜- 木立 悟自由詩614-7-9
ふたつ_めぐる_Ⅱ- 木立 悟自由詩414-5-28
ひとつ_滲夜- 木立 悟自由詩414-5-1
夜と淵- 木立 悟自由詩314-1-18
ノート(からくり)- 木立 悟自由詩613-9-18
午後と冬- 木立 悟自由詩1413-4-12
Echo_Wreck- 木立 悟自由詩713-4-5
応え_まばたき(棘_羽_花)- 木立 悟自由詩313-2-15
ノート(まつり_おわり)- 木立 悟自由詩413-1-25
ノート(Graublau)- 木立 悟自由詩513-1-25
ノート(49Y.1・16)- 木立 悟自由詩313-1-16
径と鏡- 木立 悟自由詩313-1-13
ノート(49Y.12・27_Ⅱ)- 木立 悟自由詩312-12-27
夜と白_Ⅴ- 木立 悟自由詩512-12-12
ノート(鼻の上)- 木立 悟自由詩212-12-9
夜と白_Ⅲ- 木立 悟自由詩312-12-2
昼と白- 木立 悟自由詩712-11-18
ノート(49Y.10・7)- 木立 悟自由詩312-10-7
ノート(49Y.9・13)- 木立 悟自由詩712-10-7
わたし_うつわ- 木立 悟自由詩612-8-23
ノート(わたしたるもの)- 木立 悟自由詩512-8-17
ノート(ひとりの子)- 木立 悟自由詩612-7-24
夜めぐる夜__Ⅲ- 木立 悟自由詩512-7-7
夜めぐる夜- 木立 悟自由詩512-6-28
降夜小震- 木立 悟自由詩412-6-23
灯へ_まどろみへ- 木立 悟自由詩912-6-12

Home 次へ
1 2 3 
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する