すべてのおすすめ
強くゆきすぎるものがある
  揺れる信号機
 交差点を走るのは
   車ばかりじゃなく
あまりの
 (不可視の)
 存在感に
  帽子をおさえる
    目をつむる
   スカートを ....
遠くにたなびく雲たちが
かすかに色づきはじめた

広くひらけた空
あんなに遠くにと思われた空は
見上げると
ふれられるほどに近かった

象の親子のかたちをした雲がやってくる
風にのっ ....
わたしたちは知らない
夜の闇のいちばんふかいところで
じっと目をとじ 夜をつむぐ
夜の織り人がいることを

あらゆる夜の恩恵をもたらす
ものを語らぬ夜の織り人がいることを

夜のしずけ ....
大切なものをわすれてしまった
気がするけど
何をわすれたのか思い出せなくて
それはすでに
わすれたことをわすれたのと同じように
もう意味なんかなくて
でも
あんまり利口じゃないから
ど ....
すこし暗くなった
デスクのライトをつけたら
もっと暗くなった
暗闇を明かりが照らすと
なおのこと闇はその色合いを増して
本が読めなくなる
というよりも
字が
読めない
この黒い字が
 ....
ふりそそぐ ふりそそぐ
あなたはわたしを呼ぶ
ふりそそぐ ふりそそぐ
あなたがわたしを呼ぶ
そのとぎれまに

雨は 夜ふけに おとずれた
ねむりをもとめるわたしの耳に
雨は そっとふれ ....
水の吐息
水のしらべ
ながれにそって
そっとさみしさを
うちあける
きらめいて さざめいて
どこまでも すきとおるほどに
きよらかに ながれゆけ
水のうたごえ
水のはなうた
どこへ ....
橘あまねさんの佐々木青さんおすすめリスト(7)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
三月の街のためのオード- 佐々木青自由詩512-4-27
うつろい- 佐々木青自由詩611-10-23
夜を織るひと- 佐々木青自由詩311-9-15
わすれもの- 佐々木青自由詩2*11-8-23
夕暮れの部屋- 佐々木青自由詩4*11-8-20
- 佐々木青自由詩2*11-8-17
水のいのち- 佐々木青自由詩6+*11-8-17

Home
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する