すべてのおすすめ
幼いわたしは子猫を拾って同じ場所に捨てに戻って泣きながら家に帰る道をなくした いろづいた
いちょうを編んで
やわらかなストールをつくる
ゆっくりと首に巻き
はしゃいで
みたりして
きせつは
名前など欲しがっていなくて
ひとり
通せんぼする散策路

 ....
ゆうぐれどきに
しらない風景にであう
いちにちの終わりとか
あしたの始まりとか
そういうことばでは言い表せないような
じかんのこどく

わたしはちらと時計を確認し
じかんという概念 ....
きみの憧れの中の
メアリー・カサットが微笑んで
わたしの心を揺れ動かす
マックス・クリンガーの追憶

その愛の違いは
晴れた日と
曇りの日の
日常を覆い尽くす大気の重さと似てい ....
鍵のない部屋にわたしと
きみがいた。年明けにツタヤからレンタルしたマンガ本を
読みながら会話をすることもなかった。
窓際にはカラーボックスが一つある。
「よくわかる地理」や「日商簿記3級」 ....
年のおわりを
君といっしょに過ごせること
しあわせにおもう

雪がちらちらと降る
ありきたりな景色を
窓枠で切り取ってみれば
君とふたり
素直なきもちで佇んでいられる

一年を ....
暑い日が続いている
逃げ水がゆらゆらとして近づけない
今年のお盆を迎えた

斜陽が眩しすぎるかのように
家族というものから目を逸らしていた時期がある
自らの病や
家族を形成する人々の ....
しあわせをうたおう

なんて言いながら、自販機にキスをして
一本のいろはすを手に入れれば
君と分け合えるりんごフレーバー

 落ち着いてしまうの

疑問文だったろうか、誰かがきいた
 ....
いっしょに
としをとっていこうと
きみが
つぶやいたのは
わたしの
うまれたひ

かんそう
ちゅういほうの
あきばれのそらのした
あかい
ばらをいちりん
きみが
わたしに ....
ぶきように
ふるえている手をつなぐ
つながるのはふうかしたおもいでの、

ねつをもって
氷のようなこころのだんぺんにふれる
とけると、かすように

まちがえないように
きすをかわ ....
透明な絵本を
じっと見ている子供がいて
クレヨンを持って
かがやいた笑顔をみせる
 (これは何色なの?
としきりに尋ねてくるので
答えに困って
好きな色で塗ってごらんと
うなず ....
悲しいような甘さ
だ液に含んだキャンディをひとつ
あなたにあげたい

人の吐く息の波に
飛ばされてここにいるから
空が見えない

ふるえたように電話をかけた
いつもあなたに
揮 ....
一匹の猫が毛をくわえてなめながら
道路端で毛づくろいをしている
通り過ぎる車の行き先をどこかしれっと見つめているようで
彼の行き先は誰も知らない

道端で死骸となった小動物をいく度も見て ....
今日は僕の
春の挨拶ってことで
まあ
好きな言葉は
「言わぬが花」
好きな視野は
いないないばあってされた時に
うっすら指の隙間からもれる
あなたの笑顔です


モットーは
しなやかな心
っていう ....
salcoさんのかんなさんおすすめリスト(14)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
夕刻虫の音響いて綺麗にせめて耳だけ塞ぎな- かんな自由詩6*13-11-10
決められて秘められている- かんな自由詩5*13-11-1
じかんのこどく- かんな自由詩8*13-9-29
風を待ちながら- かんな自由詩3*13-1-10
鍵のない部屋- かんな自由詩5*13-1-6
来年の背中- かんな自由詩4*12-12-31
家族でありたくて- かんな自由詩9*12-8-15
大人の証明- かんな自由詩6*12-5-16
かんな/うまれたひ- かんな自由詩9*11-11-13
よんれん- かんな自由詩7*11-10-26
透明な絵本- かんな自由詩33*11-3-16
推敲したら嘘が残る- かんな自由詩8*11-1-22
しれっと- かんな自由詩5*10-5-8
こんにちは- かんな携帯写真+ ...2*10-3-12

Home
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する