すべてのおすすめ
男は94ページを読み終えると、時計を目にした。
7時23分。
昨晩から雨が続いている。
グリーンの縁の窓から臨む景色は、霧がかっている。
溜め息をついてはみたものの、こんな休暇も悪くは ....
{引用=前書き:
毎日暑い日が続きます。毛深い方、そうでもない方、弁別すれば薄い方、みなさまいかがお過ごしでしょうか。
ご好評をいただきました「陰毛を考える」もいよいよ最終回となりました。
引 ....
※アメリカのライト・ヴァースの経緯については「ライト・ヴァース雑感2」をお読みください。→https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=215625
こちら、 ....
きのう手紙がとどきました。ふるさとのこころの箪笥から。
【前略 私は あなたの本当の母です。あなたは 親に「橋の下でひろってきた」と言われると喜んで、高貴な産まれを夢想するような娘でしたね。卵が先 ....
ピティランドのピティちゃんはヒトが被っているのだと知れば、幼いお友
達は幻滅するだろうか。そして中身が汗みどろの男だとしたら、保護者達
の何人かは警戒するのだろうか。
着ぐるみは苛酷な肉体労 ....
{引用=猫讃仰フェスティバル参加謹呈}
ライオンちゃんは喉が渇いて大変だ。
サバンナでは半年も雨が降らないので、揺らめく陽炎に口を開けて待つ顔
があまり可哀相にも見えないのは、渇望と失望の間で ....
いわゆる「現代詩」というカテゴリの中では、現代詩vsポエム、紙媒体vsネット、朗読vs黙読、というような対立が薄い地殻の下に蠢くマグマのように潜んでいて、キラウェア火山のように断続的に地表にマグマが噴 ....
ゴールデンウィークの風物詩として、潮干狩りがニュースで取り上げら
れる。
国交省の無策と建設省ならびに道路交通公団の嫌がらせによって、長ら
く鎌倉時代よりも寂れていた木更津も、本末転倒的無用の長 ....
母さんがオナベをしてブクロに住んでくれた
小林商事つぶれたろうとヘッセと安室ちゃん
古着屋の需要はまだ高い赤耳のリーヴァイス
(後略)
猿渡群馬
この詩を ....
ブラウン管に映る天皇裕仁をテンちゃんテンスケと嘲罵するほど軍国少年
であった父は明らかに左翼で、党から除名されても宮本議長(当時)の不
撓不屈や不破書記長(当時)の才気煥発に敬服やまず、一般紙の他 ....
初出:2000年「詩人専用シナプス」
ヒマな時によく、詩のサイト巡りをする。ちょっと前まではwebringの営業のために、投稿コーナーのあるサイトを見て回ってた。Googleという検索サイ ....
【7.25 晴れ】
am7:00 起床。
よく眠れたおかげで体が軽い。
共同サロンで朝食のヨーグルトに蜂蜜を入れてかき混ぜながらル・モンドを広げていると、昨日の学生グループが揃ってやってきた ....
【7.24 快晴】
am12:00 タイのバンコクに到着。
空港の有料トイレを使用。
いつも思うのだが、排泄にお金を払うのは人間として納得いかない。
再びルフトハンザ機に乗り込み次の中継地 ....
{引用=
(あの時こうしていればよかったなんて思っても、本当に戻れたら、きっと同じことをするに違いないのに)
}
【7.23 快晴】
am6:00、起床。
モーニングアラームをセット ....
なんとなく書きたくなったので。ざくっと。軽く。軽く書いたら怒る人は怒りそうだけど。今回は怒られるの覚悟で。ホームレスのことで思い出すこといろいろ。
※
とりあえず、正直なところ、こんな程度 ....
某東京都の条例に関して、簡単な覚書を。
細密な批評ではないです。
○
まず思うのは、石原に「エロいのは不謹慎」なんて言われたくないわな、ってこと。
じゃぁご自身の小説はどうなんだろう、 ....
そもそも我国において権威ある詩壇というものが存在するのだろうか? ひどく気になる。
きわめて発行部数の少ない「詩」の商業誌も複数あるようだが、そのどれをとっても「権威ある詩壇」というのには程 ....
2009年9月号の現代詩手帳の裏表紙は、第一回「鮎川信男賞」募集のお知らせでした。
その募集文の中に
{引用=
「歌う詩」から「考える詩」「感じる詩」へと展開してきた現代詩の今日から明日を予見 ....
優れた詩に出会うというのは、そうそうあることではない。
それはインターネットの世界も同じことで、ここ現代詩フォーラムにおいても、文句なしに優れた書き手といえる者は全体の1%にも満たないのではな ....
日々のひび割れ
−石川敬大『ある晩秋の週末のすごし方が女のおねだりで決まる』評−
石川敬大さんは、現フォでは練達の詩人と言ってよい。
彼の近作に、私にとって妙に気になる作品があった ....
日本の詩が人々にどのように受け取られてきたかという詩の受容の歴史を考えると、近代詩と現代詩の間で大きな切断線が横たわっているのを誰しも感じざるをえないだろう。それは、近代詩は人々の間に幅広く受け入れ ....
以前、作家の佐藤亜紀さんが『ユリイカ』で、批評とは西瓜割りみたいなもんだよ、という趣旨のことをちらっと書いていて、なるほどうまいことを言うもんだなあ、と思わず膝をたたいたことがあります。引用してみ ....
ここに参加してから6カ月以上たちました。
当初「ゲイジツって……」という散文でいろいろ現代詩は気味悪いと書き、芸術を標榜するサイトもゲロがクソを批評しているようだと書いたら、OHさんあたりからも ....
凪が終わる時
授業が終わると道人は真っ先に教室を出た。いつもは軽音楽部の部室で、友人達ととりとめのない話をして、ベランダから演劇部の発声練習を眺めながら、本間裕子の姿を追いかけるのだが、今 ....
ペンネームとか筆名とか、自分の詩に自信があるならばそれで良いし、名前で詩の価値が変わるわけでもない、と思うのだけれど実際は自信もないし、詩の印象が変わる気がして、やっぱり筆名を使うことにした。匿名性 ....
10年ほど前から、わたしはネットで詩を書くようになった。単純に、保管できる場所が欲しかったからだ。
それから今まで、たくさんの人に出会った。詩を書く人、詩を読む人、両方の人。
彼は、その中の一人だ ....
楽恵さんの散文(批評随筆小説等)おすすめリスト
(26)
タイトル
投稿者
カテゴリ
Point
日付
healcaのお客様へ
-
瑠王
散文(批評 ...
6*
10-7-30
夏の総力特集_・_「陰毛を考える」_最終回
-
salco
散文(批評 ...
14+*
10-7-27
ライト・ヴァース雑感
-
ふるる
散文(批評 ...
20+*
10-7-22
やわらかな殻
-
るるりら
散文(批評 ...
13*
10-7-19
ピティちゃん
-
salco
散文(批評 ...
5+*
10-5-29
ねこの進化論
-
salco
散文(批評 ...
5*
10-5-9
現代詩カテゴリのジャンル分化に関する考察
-
しろうる ...
散文(批評 ...
6*
10-5-9
潮干狩り
-
salco
散文(批評 ...
6*
10-5-5
観照なのか過干渉なのか不感症なのか性感染症はない私_;
-
salco
散文(批評 ...
15+*
10-5-4
メーデー
-
salco
散文(批評 ...
14+*
10-4-29
詩歴について。
-
いとう
散文(批評 ...
32*
10-4-20
FREE_HUGS・Ⅲ
-
高梁サト ...
散文(批評 ...
6*
10-4-14
FREE_HUGS・Ⅱ
-
高梁サト ...
散文(批評 ...
8*
10-4-11
FREE_HUGS・Ⅰ
-
高梁サト ...
散文(批評 ...
5*
10-4-10
ホームレス状態の人のこととか
-
真島正人
散文(批評 ...
8+*
10-4-9
非実在青少年なんたら
-
真島正人
散文(批評 ...
20+*
10-3-17
【批評祭参加作品】権威と小波
-
atsuchan69
散文(批評 ...
8+*
10-1-13
【批評祭り参加作品】現代詩手帳散見
-
リーフレ ...
散文(批評 ...
5
10-1-11
【批評祭参加作品】客観描写ということ(高浜虚子)
-
古月
散文(批評 ...
18+*
10-1-10
【批評祭参加作品】日々のひび割れ_−石川敬大『ある晩秋の週末 ...
-
大村 浩 ...
散文(批評 ...
8
10-1-10
【批評祭参加作品】近代詩と現代詩の受容の違いについて
-
岡部淳太 ...
散文(批評 ...
4*
10-1-9
【批評祭参加作品】西瓜割りを見物する人の群れ(詩における批評 ...
-
角田寿星
散文(批評 ...
10*
10-1-9
現代詩フォーラムに参加しての感想
-
……とあ ...
散文(批評 ...
12*
10-1-6
凪が終わる時
-
within
散文(批評 ...
5*
09-12-28
瀬崎虎彦は今日も詩を書いています。
-
瀬崎 虎 ...
散文(批評 ...
6*
09-11-21
夭折の歌人に捧ぐ。
-
あ。
散文(批評 ...
11*
09-3-27