すべてのおすすめ
神様についても自分なりの考えを書いて見ます。
おそらく誰もが神様という単語を先に覚えるはずです。神の教え仏の教えを神父さんやお坊さんから聴いて神仏をイメージするはずです。それはそれで一般的な認識とし ....
寝に入れば 夢惜しむように 響き合う
 真冬の夜の 磯のさざ波

寂しさも 悲しみもない この夜に
 神様を呼ぶ 神様と問う

降る雨に 宿無い猫を 気遣って
 なぜ望むのか 等しくあれ ....
意地をはる ところに花の 意義と義と
 築きあげるは 一筋の道

揺れてまた 揺られて落ちる 葉の命
 たゆたう風に 響く花の意

墓標なき 花の命を 弔うと
 ただ厳かに 春雷の夜
 ....
他のかたの作品をよんでいるとしばしば「善」なる言葉を見かけるので私の考えを書いて見ます。
善は二つのタイプに分かれます。極論ですが、西洋的善と東洋的善。(あくまで言葉上の定義です)
西洋的善は一神 ....
ひだかたけしさんのグロタンさんおすすめリスト(4)
タイトル 投稿者 カテゴリ Point 日付
神について- グロタン散文(批評 ...417-2-1
短歌_8_冬- グロタン短歌3*17-1-29
短歌_5__晩春まで- グロタン短歌1*17-1-25
善ということ_詩論として- グロタン散文(批評 ...1*17-1-24

Home
すべてのおすすめを表示する
推薦者と被推薦者を反転する