【批評祭参加作品】いい仕事の核/深水遊脚
納得した。夏姫も割り切れない気持ちを抱えていたことに作者が思い当たったのだと思う。実際そんな主旨のコメントをどこかで聞いたことがある。
ちなみに『ダブルファンタジー』以後の村山由佳の作品は読んでいない。これはたまたまそうなのであり、深い意味はない。性的なことについてはその前の村山作品でも丹念に描かれた作品がいくつかあるので、性を前面に押し出した作品を彼女が描いても全然不思議には思わない。彼女の作品を読んでいると純愛小説と官能小説を区別するのがそもそもアホらしい気になってくる。こんな具合に私にとっては思い入れの深い小説なので、語りたいことはまだまだたくさんあるのだけれど、作品の感想は語りすぎない
[次のページ]
前 次 グループ"第5回批評祭参加作品"
編 削 Point(4)