ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

Lucy
[ポイントのコメント]
後半に胸を打たれました。
Lucy
[ポイントのコメント]
なるほどー。簡単ですが、本質的な発見ですね。
Lucy
[ポイントのコメント]
燕目線で丁寧に検証される、日本の環境および文明への考察。
そうですね、燕は日本へ来なくなるのが賢明な選択なのでしょうね。
宣井龍人
[ポイントなしのコメント]
さむらさん、こうちさん、いや、さむらごうちさんは、どこにおられるのでしょう?作曲ですか?(笑)
宣井龍人
[ポイントのコメント]
こんにちは。とても丁寧な芯の通った表現だと感じます。
Lucy
[ポイントのコメント]
生まれた後も、抱っこやおむつ替えなどでひざまずくことも多くなり、ひざの負担はますます増大です。
私もひざ痛に悩まされたことを思い出しました。それでも相当ひざ頑張ってくれ ....
宣井龍人
[ポイントなしのコメント]
こんにちは。前半は好きですが、後半が若干失速気味に感じます。
宣井龍人
[ポイントなしのコメント]
こんにちは。前半は好きです。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
廃線となった線路の上を走る最後の電車は通り過ぎていって、同時に海で遊んだ幼き日の自分も、その電車と一緒に行ってしまいましたね。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
降りたこともないのどかな通過駅のことを
思い出しました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
最近モノの名前が中々出てこない私、英語でバァ〜と説明されて、「ん?なんですか?」と思いながらも、適当に分かったつもりで適当なことを答えちゃってる自分の身の上を思いました。 ....
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
不可思議な手がかりだけで
かもしだす色合いは
まさにエニグマ!
夏美かをる
[ポイントのコメント]
すごい!松岡さん、まだまだ女全開だぁ〜!参りましたぁ…。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
詩人は己が紡ぐ言葉のどこかに美しく輝く魂を必ず吹き込まないと、もぐらにでさえバカにされ、言葉の死骸の山にうずもれてしまう運命なのかもしれない、とこの詩を読んで思い、身が引 ....
イナエ
[ポイントのコメント]
切ないです。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
愛は赦しをもたらし
恋は殺意をもたらす
殺伐さも奇怪さもなく、むしろ美しく静かな狂に魅力を感じます。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
パチンコしてイライラしている人を横目に、人知れずてのひらに言葉書きあって睦んでいたりする人たちもいるのです。幸せの在処の違い。(笑)だるまさんがころんだ♪
末下りょう
[ポイントのコメント]
失念、レスと欄(卵?)
理知的なフラストレーションと
品性を維持したような欠落を感じました。
松岡宮
[ポイントのコメント]
通過駅にも街があり人がある
小さな子供だったらそんな風景も大事にするのでしょう
salco
[ポイントのコメント]
競歩は最もファンキーな種目の1つだと思います。限界までしなう
膝と脛。しかし華は大臀筋ですからTバック導入が急がれます。
末下りょう
[作者コメント]
ユッカさんコメントありがとうございます。
乱視の悪化がとまりません。。
ただのみきやさんコメ...
北大路京介
[ポイントのコメント]
桜の樹の下には屍体が埋まっている (とかなんとか)
あおば
[ポイントのコメント]
おごられると笑いが吸収されてしまうのだと分かりました。笑いが拡大するのが割り勘の長所ですね!
Lucy
[ポイントのコメント]
かなしすぎる
Lucy
[ポイントのコメント]
なんだかやりきれない・・・
ただのみきや
[ポイントのコメント]
引き締まった詩ですね。
書きためてはよどんでいる
近頃の自分のことのように感じました。
あおば
[作者コメント]
- 鈴木陽さま、ありがとうございます。
- 鵜飼千代子さま、ありがとうございます。
>テ...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
いいですね♪
るるりら
[作者コメント]
- 松岡真弓さん コメントありがとうございます。
書かなくてはいけないかどうかは、胸ひとつですが、...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
すごい詩だと思いました。
ユッカ
[作者コメント]
>あ さん
あっはは
現代詩フォーラムで爆笑する日がくるとは思いませんでした
>...
ユッカ
[ポイントのコメント]
ぐらっときましたとさ
フユナ
[ポイントのコメント]
安産祈願!
フユナ
[作者コメント]
なごり雪と言えないような吹雪と、方言と、祭に感謝です。
夏美さん
ありがとうございます!...
Lucy
[ポイントのコメント]
アコーディオン、懐かしい音。
Lucy
[ポイントのコメント]
なんかとっても好きです。おのれの無力も限界も知っていて自分を突き放して見ていて、それでいて切実に切なさが伝わってくる・・。
Lucy
[ポイントのコメント]
なるほど、そうかも・・
Lucy
[ポイントのコメント]
どれも素敵だけど、最後のが一番好きです。
遙洋
[ポイントのコメント]
総なめ、の語感が聴く度にいつも気になってましたが、なんか腑に落ちた気分。
間村長
[作者コメント]
小林螢太さんポイントを有難う御座います
イナエ
[作者コメント]
田舎の少年時代に覚えたもので、狩りの延長上の食。あるいは
火のな...
生田 稔
[ポイントのコメント]
短時間に読んでしまったので理解不足
かもしれないけれどいい詩でです。
生田 稔
[ポイントのコメント]
やはり形而上学的風景詩ではないかと思います。
生田 稔
[ポイントのコメント]
隠喩のみのこの詩、印象はとてもいい。
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
やさしい言葉が心地よいです。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
公務員教授の立場を剥奪して欲しい!誰か!!
ブルース瀬戸内
[作者コメント]
皆さま、ポイントありがとうございます。
ブルース瀬戸内
[作者コメント]
皆さま、ポイント&コメントありがとうございます。
フユナさん、サンキューです。
間さん、身...
深水遊脚
[ポイントなしのコメント]
先にくる、後にくる、という順番により
どのように心に作用するか。
スタンダードなものが先に来てしまうほうが、差別は生じやすいのかもしれません。私はそう読みまし ....
小林螢太
[ポイントのコメント]
可愛い詩、微笑み^^
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
にゃにゃ笑み〜。
小林螢太
[ポイントのコメント]
なんと、おもしろくて、上手くできた詩ですね。今度は ハヤシライスの悲劇 を書いてもらいたい!
塔野夏子
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
---2014/03/13 22:18追記---
殿上 童さま...
小林螢太
[ポイントのコメント]
うーん、力作!
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
ちてさん、口喧嘩のリズミカルさは関係性を悪化させるだけ、なんて場合も
あるの...
殿上 童
[ポイントのコメント]
一行目でやられました。
また勉強させていただきました☆
クナリ
[作者コメント]
皆様ありがとうございます。
そらのさん>
媚びないようで、妙に人間味を感じたりすることもあっ...
クナリ
[作者コメント]
皆様ありがとうございます。
れたすたすさん>
またまた、ありがとうございます!
夏美さ...
ちて
[ポイントのコメント]
語りかけるように始まり、次第にうたのようなリズムを感じました。
ぐちゃぐちゃになって、整理して。
人がやることは、いつもその繰り返しですね。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
なんという面白い作品だ!ブラボー!微笑み。
るるりら
[ポイントのコメント]
しらなかった むむむ
乱太郎
[作者コメント]
「抒情文芸」150号入選。
ポイント&コメントありがとうございます。
るるりら
[ポイントのコメント]
ジェットコースターは、水平に動くことはあっても、普通は垂直には 落ちない仕組みになってるし、よくわかりませんでした。
---2014/03/12 13:3 ....
山人
[ポイントのコメント]
切なくて、でも素敵な作品ですね。
……とある蛙
[作者コメント]
るるりら さん コメント・ポイントありがとうございます。
旅情かきたてられます。
>自宅付近で...
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
将来燕のワタリがなくなってしまうかも
と思うととても寂しいです。
燕に語らせたことでより説得力があったように思います。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
昔は東京でも燕がよく見られました。
駅なんかにも燕の巣が結構あった記憶があります。
最近は注意してみていないこともあって、随分見かけなくなったなどと思います。 ....
るるりら
[ポイントのコメント]
生きていることを活きていることを、たしかめあうために
詩が心の礎に、なりますように。
るるりら
[ポイントのコメント]
おんなじですねえ♪
深水遊脚
[作者コメント]
フィクションのなかの詩人と批評者の関係は、
詩人と詩の愛好者の理想的な関係かもしれない。
どちら...
夏美かをる
[ポイントのコメント]
語感が与えるサバサバ感が、語り手である“僕”にとても合っていると思いました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
お腹が大きくなってくると、足の爪が切れなくなり、大変困ったのを覚えています。お健やかにお過ごし下さい。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
噛んでいないということは味は分かりませんよね。とすると、この食べ方は、感触を楽しむためのものなのでしょうか?私もちょっと無理そうです。
ichirou
[作者コメント]
皆様へ
読んでいただきありがとうございます。
たけし様コメントありがとうございます。
そう...
ichirou
[ポイントのコメント]
とても共感いたします。
フユナ
[作者コメント]
ichiroさん
ありがとうございます!
エビジェネティクスってなんだろう…とぐぐってしまいまし...
ハァモニィベル
[作者コメント]
皆さん読んで頂き感謝いたします。
ukiさん/ありがとうございます。あの時よりちょっと改訂し...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
世界の中心で愛を叫ぶ!
間村長
[ポイントのコメント]
「低級な映像」に勇気を感じました。と言うのは外の物を貶(おと)すのは自分を貶すリスクを必然的に負うからです。そのリスクを敢えて犯して、形の整った詩を物にされました。「低級 ....
間村長
[ポイントのコメント]
「カレーライス」の単語の繰り返しが苦にならない所がこの詩のよさでしょうね。考えがしっかりして居るからでしょう。そのくせ思弁的な所がこの詩を損なっては居ない。むしろそれが詩 ....
北大路京介
[ポイントのコメント]
微笑
末下りょう
[作者コメント]
フユナさん、コメントありがとうございます。
なんか励みになります。
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
ガラケーの限界もあり、2000字しかアップできないとか編集できないとかを言い訳に、今まで批評祭りに不参加でしたが。今回は、ノートにまとめてから打ち込みをすることにしました ....
フユナ
[ポイントのコメント]
あれ、しばらく胃の中でピチピチしてますよね…。しててもちょっと微妙な気持ちだけど、ピチピチしなくなるのは更に微妙な気持ちでした。し、白魚だと思って読んでました…!子鮎って ....
フユナ
[ポイントのコメント]
こ、こんなセンスある詩人さんを見過ごしていたなんて…!!
明日フレンチトーストにします。パン買いにいこ。
フユナ
[ポイントのコメント]
名作!!
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
承知しました。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
それでも、自分がその立場になったら、恐怖で残りの命を遂げるのでなく、観念して、人生を振り返ることが出来るかもしれませんね。わからなくても明日は我が身。突然死を突きつけられ ....
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
なるほど・・・それらの比較について自分でも深く考えてみようと思いました。微笑み。
花形新次
[ポイントのコメント]
リンクは参照にしても良かったかも、鴨?(そう言えば鴨食いてえな)
文章だけで十分面白いよ。
弓夜
[作者コメント]
みなさま、
ポイントありがとうございます。
弓夜
[作者コメント]
みなさま、
ポイントありがとうございます。
間村長
[ポイントのコメント]
既に2月初めに立春を迎えて居ますがね。回想でしょうか。節分は鬼は外ですが、文字通り「季(節)を分ける」で特権的に、冬と春との分岐点で節分の次の日が、「立春」です。他の季節 ....
藤原絵理子
[作者コメント]
北大路さん,殿上さん,いつもお世話になってます♪
未有花さん,ポイントありがとうございます♪
間村長
[ポイントのコメント]
読みました。URLの批評もざっとは。田中さんのはちょっと長過ぎると思い大分端折って読みましたが、長いだけで難しい事は書いてある様には思えませんでした。何と言っても英文とそ ....