ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
そんな時ほど念力でピピッと・・・(微笑み)
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
この曲は好きです。なんとも云えないほど世界に馴染む音楽だと思います。(JAZZはあまり詳しくないのですが・・・微笑み)
砂木
[ポイントのコメント]
あるある
まーつん
[作者コメント]
梅昆布茶 さん コメントありがとうございます
土の中から生まれた、というニュアンスです。
...
まーつん
[作者コメント]
松岡真弓 さん コメントありがとうございます。
どこまで裸の自分をさらせるか、という、自虐的な...
まーつん
[作者コメント]
漂川 さん コメントありがとうございます
人が孤独なのは、故郷(海)からも、天国(空)からも、...
Lucy
[ポイントのコメント]
あるある(^◇^)
Lucy
[ポイントのコメント]
うけました(^◇^)
Lucy
[作者コメント]
この作品を読んでくださったすべての方にお礼申し上げます。
ミッドさま、貴重なポイントありがとう...
まーつん
[作者コメント]
松岡真弓 さん コメントありがとうございます
最後の羽根のイメージは気に入っています。
言葉...
たま
[ポイントのコメント]
じんわり沁みます♪
まーつん
[作者コメント]
Neutral さん コメントありがとうございます
悲しいとき、身体は冷え切っているのに、
...
たま
[ポイントのコメント]
ニャンコもワンちゃんも抜け毛のシーズンですね♪
ユッカ
[ポイントのコメント]
美しいです
たま
[ポイントのコメント]
雪が溶けたら蜂ですか・・(汗)うーん、壮絶すぎるかも^^
たま
[ポイントのコメント]
慎みます・・・。(某評論家)
HAL
[ポイントのコメント]
最終行に至るまで恋愛詩とは気づかせない
相変わらずのお手並みに敬意を払わせて頂きます。
HAL
[ポイントのコメント]
何とも洒脱な作品を詠まれましたね。
僭越ながら、お見事です。
たま
[ポイントのコメント]
クラッシュしてもいいと思う情景に今でも出会います(汗)
HAL
[作者コメント]
>伊藤緑木さんへ。
もう間違いを犯さないようお名前を辞書登録させて頂きました。早速の評価に感謝致し...
たま
[ポイントのコメント]
タイトルの妙味が生きてますね♪
Guy=11V
[作者コメント]
読んでいただき、ありがとうございました。
はなもとあおさん、耳さん、 松岡真弓さん、ありがとう...
多紀
[ポイントのコメント]
「夢の浮力」という言葉が好きです。まさに浮き浮きしてる感じで。
多紀
[ポイントのコメント]
読んでいて、私もあったかくなりました。
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
矛盾でいい。そう思う。共感です。(微笑み)
多紀
[作者コメント]
皆様お読み下さり、本当にありがとうございます。
芦沢恵さま、お読み下さりありがとうございました...
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
あるある・・(吹き出し笑み〜)
朝焼彩茜色
[ポイントのコメント]
あるある・・・(笑)
……とある蛙
[作者コメント]
はなもとあお さん ポイントありがとうございます。
鵜飼千代子 さん ポイントありがとうござ...
しょだまさし
[ポイントのコメント]
読み返す度に、なにか空恐ろしい感覚が膨らみますが、それだけに何度も読み返してしまう魅力があります。このサイトを知り本当に詩の奥深さを教わっている気が改めてしています。
しょだまさし
[ポイントのコメント]
「乾いた田んぼに水が入って(中略)春の詩をようやく諦める」←出だしから印象的な作品で、とても素敵です。
るるりら
[ポイントのコメント]
えんじゅと アカシアの違いについて よくわかってません。
いつも 迷います。
よしたか
[作者コメント]
☆山人さんありがとうございます。おもしろいです。ちなみにどうしてですか?
◆そらの珊瑚さんあり...
よしたか
[作者コメント]
☆逢坂たかのりさんありがとうございます。花沢不動産の看板は鬼です笑
◆松岡真弓さんありがとうご...
たま
[作者コメント]
お読みいただいた皆さま、ポイントをいただいた皆さま、心から深く感謝いたします♪
夏実かをるさま...
Lucy
[ポイントのコメント]
現実と夢の定義におさまりきらない部分に魅力が感じられました。定義の対比という型をとらないほうが良かったのではないかと思いました。(的外れでしたらスルーしてください)
しょだまさし
[ポイントのコメント]
「だけど私の胸を突くのは
粉々に砕かれた
心の破片の方なんです」
感情の美しさと怖さが同居している感じがしました。
しょだまさし
[ポイントのコメント]
「感情が渋滞を
起こしているのだ」
ここでぐっと詩の世界に引き込まれますね。
有無谷六次元
[ポイントのコメント]
福本豊が辞退した分を私に
あおば
[ポイントのコメント]
確かにそんな気分にさせられます!
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
かっこいいです!
ぎへいじ
[作者コメント]
読んでいただきありがとうございます。
コメントありがとうございます。集中出来ません あっ!漢字間違...
アラガイs
[作者コメント]
※多少改訂あり
れたすたれす さん 黒い髪の地毛にも騙されてはいけないと指示された表出にも...
うみこ
[作者コメント]
イナエさん
山人さん
累計さん
まーつんさん
松岡宮さん
漂川さん
殿上 童さん
あり...
殿上 童
[作者コメント]
たまごボーロさん
この詩をアップしてよかったです♪
コメント、ありがとうございます☆
男の...
夏美かをる
[ポイントのコメント]
いいですねー、大好きです、こんな詩は。
先月帰省していた時、歩道橋の階段の真中にある自転車用のスロープを、アメリカ人の旦那が“おお!”と言いながらビデオに撮ってました。 ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
感動しました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
綺麗事で済ませず、本質を突いてくる…そんなイナエさんの詩が好きです。
ユッカ
[ポイントのコメント]
泣きそうになったときの、
胸の奥にあった感触を思い出しました
salco
[ポイントのコメント]
「涙の小骨」
うむ、こじつけ感なしのリアル、リアル
salco
[ポイントのコメント]
クールなクロ吾輩ですなぁ! 時間観念や飼い主の見方など
猫の想念がリアルでした。
salco
[ポイントのコメント]
うむ!食糧争奪が始まる今世紀末用のハイパーボディーでさぁね。
松岡宮
[ポイントのコメント]
素敵な鉄道詩だと思いました
3セクか・・・
Neutral
[ポイントのコメント]
ふふふ。貴方のような人と会えるのを待っていたよ
それでは、どこまでもご一緒しましょう
Neutral
[ポイントのコメント]
「死ぬ気でやれ、死なねえから」
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
初めからぐいぐい読ませる作品でした
中ごろまでが好きです
(コメントにて失礼します)
乾 加津也
[ポイントのコメント]
言葉の選び方のまっすぐさを感じました
私にこんなアンテナも
あったのだなと、思い出させてくれる作品でした
2012
[作者コメント]
皆様
ご一読頂き有難うございます。
まーつん様
自由意志については個人的には幻とい...
伊織
[作者コメント]
朝焼彩茜色さん、はじめまして。
エリーゼとアルフォートの誘惑にはどうしても勝てません(^_^;)
...
伊織
[作者コメント]
ボトルシップさん、はじめまして。
読んでいただいて、ありがとうございます。
鵜飼千代子さん、...
乾 加津也
[ポイントのコメント]
もう少し壊しても良いかもしれないと
思いました
乾 加津也
[ポイントのコメント]
生きる、のお作だけで
十分に賞賛に値すると思います
伊織
[作者コメント]
鵜飼千代子さん、こんばんは。
いつも読んでいただき、ありがとうございます。
芦沢 恵さん、こ...
山崎 風雅
[作者コメント]
殿上 童
ありがとうござます
山崎 風雅
[作者コメント]
まーつん さん
フィクションですが、忘れられたいこと、忘れられないことが過去にあって、そっとして...
N.K.
[ポイントのコメント]
昔のことですが、自己嫌悪をこじらせていたと時に、借り物の身体
と言う考えに、助けられたと言うか、救われたように感じたことが
あります。自分で自分の身体をどうにかできる ....
ただのみきや
[ポイントのコメント]
うちの子はアボガドが好きでした。
好き嫌いも全部ゆるして
もっと食べさせてやればよかったと
ふと思い出すことがあります。
2012
[ポイントのコメント]
じんわり来ます(^ω^)
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
信号は公共的規律の象徴かもしれませんね
そこに目眩があると
(コメントにて失礼します)
ただのみきや
[ポイントのコメント]
好いですね♪
佐東
[作者コメント]
ただのみきや様、ありがとうございます。
A s t r a様、ありがとうございます。
豆...
ただのみきや
[ポイントのコメント]
気づいていてもやめられない
ただのみきや
[ポイントのコメント]
否定するの何だしちょっと照れてしまう
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
おもしろい試みですね。
良いと思います。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
この作品には、作者の理想郷の一面が
克明に描かれているようです
どんなものをもってしても
立ち入ることの許されない存在を描くこと
そんな意思も感じました
Neutral
[ポイントのコメント]
人が本当に大切なのは
仲間ではなく仲間を持つ自分自身なのです
---2013/05/13 21:02追記---
読んでいて気付いたのですが、
「人は穴を掘り、 ....
まーつん
[ポイントのコメント]
タイトルがとっても、切なくなります。
田園
[作者コメント]
皆さんのポイントが、糧となっています。
ありがとうございました。
梅昆布茶さん
(照)。
...
はなもとあお
[ポイントのコメント]
去年死に、そして、再びうまれかわったりして。
まーつん
[ポイントのコメント]
こわい。
善悪だけは自分で吟味したいよ。
周りに流されるだけの人々は怖いよ。
まーつん
[ポイントのコメント]
大変だなあ…(他人事ですけれども…)(←オイ)
まーつん
[作者コメント]
ただのみきや さん コメントありがとうございます
野暮な理屈を主題にした詩ばかり書いてきて、
...
まーつん
[作者コメント]
松岡真弓 さん コメントありがとうございます
前作 ゛リクエスト゛ を書いた動機に、少し肉付け...
まーつん
[作者コメント]
朝焼彩茜色 さん コメントありがとうございます
どうもありがとう。まっすぐには生きられない男の...
莉音
[ポイントなしのコメント]
これは「おすすめリンク」に当たるのではないでしょうか?
詩としての評価はし難いように感じます。
まーつん
[作者コメント]
返信遅くなり、失礼しました。
単にサボってたんですが…ごめん。
鵜飼千代子 さん コメントあ...
まーつん
[ポイントのコメント]
DNAのことが頭に浮かびました。二進法のことも。
生命の動きがあらかじめすべてプログラムされたものだとしたら、
゛自由意志゛は幻に過ぎないのでしょうか。
運命とはあ ....
和田カマリ
[作者コメント]
ありがとう御座います。
---2013/05/13 14:06追記---
マダム、やっぱ、ジャー...
和田カマリ
[作者コメント]
ありがとうございます。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
全くその通りだと思います!
HAL
[ポイントのコメント]
以前は伊藤鷹彦さんと勘違いしてすいませんでした。
甲乙つけがたい“あなたと五月とぼくらの夜”の
肯定する姿勢も好きですが、素直な心情を感じる
この作品を今回は評価さ ....
HAL
[ポイントのコメント]
標題に魅了された方が
どのくらいおられるかにも興味があります。
ぼくは絶対に西田佐知子氏ですが。
山崎ハコくんも決して悪くはないんですけどね。
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
反語法ですよね!
HAL
[ポイントのコメント]
ガルシア・マルケスの感想を
聴いてみたいと想っちょります。
ぼくは不思議な面白さを内在した
作品として拝読しましたが。
HAL
[ポイントのコメント]
共感できるなぁ〜。
沁みじみそう感じました。
《叫びと囁き》を読んで下さりありがとうです。
まーつんさんは“彼女”は正解です。
お礼に代えて“彼”とは誰かを返礼に ....
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
懐かしいなあ!
Lucy
[ポイントのコメント]
まわりくどくなく、ひとりよがりでもなく、主張が真っすぐに伝わってくる良い詩だと思います。共感しながら読みました。
月乃助
[ポイントのコメント]
私にとって、生き死には神様の仕事、
Lucy
[ポイントのコメント]
悪役を誰かに押しつけて成り立っ正義のヒーロー・・この世はそんなヒーローだらけ。軽妙な語り口調が理屈っぽさを払拭。深く共感しながら読みました。
イナエ
[作者コメント]
儀式四部作+番外編 はこれで終了です。
重く暗い詩にお付き合いくださってありがとうございました&l...