ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

小川麻由美
[作者コメント]
2012年11月18日
東京芸術劇場 プレイハウス
舞台『光のない。』
エルフリーデ・イェ...
石田とわ
[ポイントのコメント]
わたしも同じように思います^^
石田とわ
[ポイントのコメント]
電球をひとり遺して死んだら、あまりにも
遺された電球がかわいそうだ。
小川麻由美
[作者コメント]
星ノ深千夜さん、ありがとうございます。
subaru★さん、ありがとうございます。
こしもともひ...
石田とわ
[ポイントのコメント]
---2013/03/07 04:18追記---
しみじみといいなぁと思いました。
わたし自身にも、わたしの大切なひとにも、この詩を
贈りたい。
石田とわ
[ポイントのコメント]
月極でこれだけ描けるってすごいな〜とうらやましくなりました。
小川麻由美
[作者コメント]
中之島公園力さん、ありがとうございます。
れたすたれすさん、ありがとうございます。
ミッ...
小川麻由美
[作者コメント]
ぎへいじさん、ありがとうございます。
subaru★さん、ありがとうございます。
れたす...
夏美かをる
[ポイントのコメント]
とっても゜+(艸゜Д°)シュ、シュテキッ★ですぅ♪
優しさが溢れている詩です。
“泣いたり、駄々をこねたりを繰り返し
やがて嵐を乗りこえてわたしは泣かなくなり
....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
開示の結果がよいものでありますよう、お祈りしています。
いずれにしても、“結果”について、また詩にして下さることを期待しております。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
済みません(-_-;) この詩見逃してました!
「いってらっしゃい」と言いたいところですが、もう行ってしまわれましたよね。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
せめて心だけでも風のようになれたらいいなぁ〜と、この詩を読んで私も思いました。タイトルもいいです。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
(*´□`)<<ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛!! この詩はすごいです!
とても深い人生哲学です。
恥ずかしながら“嵌め殺しの窓”という言葉を知りませんでした。
意味 ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
幻想的な世界が素敵に描かれているな〜と思いました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
伊藤さんの魂の美しさに私もジンジン来ました。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
KOKOさんは、魂もいつもピカピカに磨いてますよね。私はもっと磨かないと…。それから、現フォ読んでぼーとしたり、何時間もかけて詩を作ってる暇があったら、家の床でも磨いた方 ....
夏美かをる
[ポイントのコメント]
元気があった昭和の時代を時々懐かしく思い出します。コンピューターも携帯もなかったシンプルな時代…皆が前を向いて進んでいた時代…今は多くの人がうつむいて携帯をいじってばかり ....
魚屋スイソ
[ポイントのコメント]
音楽室とか理科室の机に書き残しておきたいね
街波 茜
[ポイントのコメント]
悲しく心を動かされました。力のある詩ですなあ。
salco
[ポイントのコメント]
「危険な精神異常者の手にも簡単に銃が渡る」
むしろ前科や通院歴がなければ人格異常者やどんな性格破綻者でも所持できるのが大よその州法なのでは?
今回は善良な銃コレクター ....
アラガイs
[ポイントのコメント]
こんにちは。
ナンセンスなモノって書かれたことあるかしらね? 一度読んでみたいな。 変化に気づかれるかもです 。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
ひぇっ。
でも面白いです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
シュールさがとても美しいです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
上手い。パチパチ!
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
不思議な面白さです。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
確かにそう思います。
石田とわ
[ポイントのコメント]
もう「嵌め殺し」と聞いただけでぞくっときました。
人生にも、男と女にも嵌め殺しの窓がある。
しかと胸に刻んでおきたいと思います。
たいへん好きな詩です。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
素敵で優しい幻影です。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
ぼくもジンジンしました。
石田とわ
[ポイントのコメント]
やわらかな毛布に包まれたような気がしました。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
僕なら諦めて磨かないかもしれませんが…。
石田とわ
[ポイントのコメント]
切ないです。
石田とわ
[ポイントのコメント]
終わりから二行目に心から惹かれました。
石田とわ
[ポイントのコメント]
こころの柔らかい部分が紅潮していくさまを愛でていたいと
思いました。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
とても好きな詩です。読めて嬉しいです。
灰泥軽茶
[作者コメント]
お読み頂きポイントありがとうございます。
梅昆布茶さんコメントありがとうございます…感謝感謝です!...
灰泥軽茶
[作者コメント]
お読み頂きポイントありがとうございます。
灰泥軽茶
[作者コメント]
お読み頂きポイントありがとうございます。
梅昆布茶さんコメントありがとうございます…とっても嬉しい...
灰泥軽茶
[作者コメント]
お読み頂きポイントありがとうございます。
ただのみきやさんコメントありがとうございます…季節の移り...
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう
藤鈴呼
[作者コメント]
ありがとう。
---2013/03/06 23:04追記---
ただのみきやさん、個人的に好...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
いあん(〃▽〃)
灰泥軽茶
[作者コメント]
お読み頂きポイントありがとうございます。
夏美かをるさんコメントありがとうございます…ほこほこ雰囲...
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
ピッコロ大魔王!
灰泥軽茶
[作者コメント]
お読み頂きポイントありがとうございます。
れたすたれすさんコメントありがとうございます…ピパピパい...
石田とわ
[ポイントのコメント]
こんな風に生きたいと思いました。
攻撃的でも戦闘的でもいい、じぶんを信じまっすぐに踊りたい。
(まっすぐに踊るってへんですね)
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
「キュッキュコ キュッキュコ」はステキなオノマトペです。
たま
[ポイントのコメント]
とっても♪
石田とわ
[ポイントなしのコメント]
人魚の肉にはやはり塩でしょうか。。。
しょう油も合いそうです。
石田とわ
[ポイントのコメント]
なんだか好きです。
るるりら
[ポイントのコメント]
まあ すてき。
Lucy
[ポイントのコメント]
練り上げられ、洗練された言葉が心地よくバラードの世界へ導いてくれました。素晴らしい!
松岡宮
[ポイントのコメント]
夜の風景は不思議
たま
[ポイントのコメント]
(光にかざせばそこだけ色は濃い)ステキな詩句ですね。
丹念に折られていく折り紙、さわれない時間の流れを表現しましたね♪
たま
[ポイントのコメント]
砂木さんがユルキャラになったのかと思って、妙にナットクした^^
乾 加津也
[ポイントのコメント]
リズムを壊す手法が凄みを増していると思います
右肩上がりも面白いかもと思いました
乾 加津也
[ポイントのコメント]
死をめぐって
ありがとう、の重みと複雑な心持がとても伝わりました
わたしも相続話の親類縁者のエゴが大嫌いです
学生の頃あるきっかけで親に
「ぼくは相続は一切要らな ....
こひもともひこ
[ポイントのコメント]
ブラボー!☆!
乾 加津也
[ポイントのコメント]
人通りとウサギのギャップが感じられる
いい作品だと思います
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
シミュレーションだと思いますよ
(コメントにてごめんなさい)
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
同意。
ただのみきや
[ポイントのコメント]
春の失恋の詩でしょうか?恋敵がたこ八郎だと負けたくない!
---2013/03/06 17:35追記---
ただのみきや
[ポイントのコメント]
〝ほろ苦い最高の朝〟深みのある表現だと思います。単純な一色のことばで言い表せない気持ちのような
ただのみきや
[ポイントのコメント]
いつも唐突に不思議な世界が開かれて楽しいです♪
ただのみきや
[ポイントのコメント]
〝ムチムチの さつま揚げを喰らいつつ・・〟
なんかここが好きです。
ただのみきや
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
良いです〜。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
おもしろいです。
るるりら
[ポイントのコメント]
読んでいる間 至福でした。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いいね!
あおば
[ポイントのコメント]
たこ八郎、ボクシング第13代日本フライ級チャンピオンだから、たとえ似せ者とはいえ草野球でのホームランも不思議ではないでしょうね。
たま
[ポイントのコメント]
効果的に配置された固有名詞が骨格となって、
昆布茶さんの壮大な世界に引き込まれてしまう。
このスケール・・、古本屋の主人で終わってほしくない♪
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
いっぱいパチパチです!
……とある蛙
[ポイントのコメント]
人生下り坂最高by火野正平
家の中の方が寒い風が吹いている場合もあります。(T . T)
夏美かをる
[ポイントのコメント]
お見事!です。(^-^)//""ぱちぱち
石田とわ
[ポイントのコメント]
くすくすとガラスが光って
ここがとても好きです。
夏美かをる
[ポイントのコメント]
とても力づけられました。ありがとうございます。
哭翁
[ポイントのコメント]
>やわらかな春の雨は残酷すぎ+て
で、読みやすくいい詩だなと想いました
やはり独特の空気をいい感覚で詠んでくれるので安心します
哭翁
[ポイントのコメント]
姿が見える様だ
石田とわ
[ポイントのコメント]
とても共感します。
石田とわ
[ポイントのコメント]
木琴に懐かしさをおぼえました。
石田とわ
[ポイントのコメント]
一日のおわりにはごはうびをあげてください。
がんばたったねって。
石田とわ
[ポイントのコメント]
ゆびきりとお祭りはよく似合います。
個人的な思いこみですが。。。
石田とわ
[ポイントのコメント]
輝いてます。
凛としてます。
ステキです。
わたしもこうありたいと願うばかりです。
心から拍手を。
石田とわ
[作者コメント]
<多紀さま>
お読みいただきありがとうございます。
<夏美かをるさま>
もう、ほんとに...
アラガイs
[ポイントのコメント]
読み手を惹き付ける工夫というのはときには対極に位置するもの。それは午後の鐘が知らせるように辛辣でもあるのです。
※
あまりにそっけないので、少し解説を加えま ....
石田とわ
[作者コメント]
<梅昆布茶さま>
千通ですか!?
梅昆布茶さまはいつもやさしいですね^^
<れたすたれすさ...
小川 葉
[作者コメント]
セルフブランディング、といえばそうなんだけど、
やはり奥さんの力が重要なのかな?
やはり、黒幕っ...
大覚アキラ
[ポイントのコメント]
二人ともセルフブランディングが上手いですよね。
佐藤可士和は、あの嫁さんのプロデュース力が大きい気もするけどwww
salco
[ポイントのコメント]
先の御作「時間の感触」と読み合わせてみると、現在から先に
比重を置いたこちらは淡彩だのに、慟哭が聞こえるような。
阿ト理恵
[ポイントのコメント]
題名から、「走れウサギ」アップダイクかと思ったら、「私」はメロスだったんですね!太宰の平成版みたい、おもしろかったです(笑)
salco
[ポイントのコメント]
一卵性双生児。エビちゃんの妹さんが話題になりましたね。
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
良い曲を聴きました。
たぶん今度借ります。
藤鈴呼
[作者コメント]
ポイント感謝
そらの珊瑚
[ポイントのコメント]
私も心配しています。
左屋百色
[作者コメント]
こひもともひこ氏
こんばんは。
街波茜氏
惑星カフェへ
金曜日の二十三時に行く予定です。
小川麻由美
[作者コメント]
中之島公園力さん、ありがとうございます。
乾 加津也さん、ありがとうございます。
小川麻由美
[作者コメント]
るるりらさん、ありがとうございます。
Astraさん、ありがとうございます。
---2013...
梅昆布茶
[ポイントのコメント]
最高の出来映えとおもいます。
パチパチ!