ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

subaru★
[ポイントのコメント]
下ばかり向いて歩いたら「暗い」と言われるけれど、
地面にだって大事なものや、大切なものが落ちていることもありますよね。
素敵な情景が浮かんできそうです。
subaru★
[ポイントのコメント]
遊び心のある詩って好きですね!
森の猫
[ポイントのコメント]
広げたお店、片付けています。
断捨離中!
草野春心
[ポイントのコメント]
おもれぇっす。
木原東子
[ポイントのコメント]
素晴らしい!! 有り得ない程です。
冬野 凪
[作者コメント]
寺崎 マサシ様
私の俳句に目を留めていただき、ありがとうございます。
たま様
私の俳句...
たま
[ポイントのコメント]
命は根深い・・ いい言葉ですね。これは二十歳のモニュメントかな・・。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
底に流れるものを感じます
乾 加津也
[ポイントのコメント]
開幕?!
乾 加津也
[ポイントのコメント]
すごい、兎に角すごい
乾 加津也
[ポイントのコメント]
最高! 笑)使命使命
乾 加津也
[ポイントのコメント]
大事な銀色が
感じとれました
蒲生万寿
[作者コメント]
>当事者 内田さん
ありがとうございます
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
興味深く読ませていただきました
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
多重人格の本を思い出しました
手法としてかなり参考になりました
(コメントにて失礼します)
アラガイs
[作者コメント]
おはようございます 。 あら もう ど昼^^
ETELANMATKAさん コメントありがと...
灰泥軽茶
[ポイントのコメント]
目に入りこんでくる文字がいい心地です
当事者
[ポイントのコメント]
>>協調というよりは諦めだ
俺もそう思う。
>>孤独というよりは当然の結果だ
格好いい。痺れるね。
(コメントは消去されています)
灰泥軽茶
[ポイントのコメント]
玉蜀黍を磨くっていいですね
木原東子
[ポイントのコメント]
なんだか美しい感覚に満ちています。
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
高濱さん
m.qyiさん(お久しぶり!)
ありがとうございました。
木原東子
[ポイントのコメント]
強力な宣告です。
木原東子
[ポイントのコメント]
いい詩だと感じました。
木原東子
[ポイントのコメント]
どうしようもなさがストレートに表現されていると思います。
salco
[ポイントのコメント]
!だからウルトラマンの背中にはファスナーの縫い代があったのですね!
salco
[ポイントのコメント]
何故か漢詩を感じました(そっちの方面も無知ですが)
中川達矢
[ポイントのコメント]
どうでもいいんですけど、ぶさいくが生む子供がどんな子なのか気になります。
中川達矢
[ポイントのコメント]
足裏・背・髪と身体的なものと自然を結びつけて、自然を描いているようでいて、体を自然の世界へとダイナミックにとりこんでいく感じがあります。
どうしても気になるのが、吊橋の ....
根岸 薫
[ポイントのコメント]
魅力的な詩が多くて、ついひきこまれました。
これからも少しずつ読みたいと思います。
楽しみにしています。
中川達矢
[ポイントのコメント]
ならないおとをならす
からからと、そう、オノマトペ
森の猫
[ポイントのコメント]
*身体と言葉の境界に沿って
この表現が好き。
たもつさんの詩を読むと 新しい自分になれる気がします。
千波 一也
[作者コメント]
■とにかく、おしずかに。
たちばなまことさん
faikさん
乾 加津也さん
殿上 童...
千波 一也
[作者コメント]
■活けましょう、約束やら何やらを 次々と。
西山周さん
殿上 童さん
お読みくださ...
千波 一也
[作者コメント]
■はらはらはら、と ひらひら、と
subaru★さん
faikさん
森未さん
殿上 ...
千波 一也
[作者コメント]
■船乗りの歌。
夜空ようこさん
殿上 童さん
西山周さん
ヤマモトさん
お読み...
千波 一也
[作者コメント]
■少しばかり、熱冷まし。
たまさん
有難うございます^^
いつかどこかで使った言葉...
千波 一也
[作者コメント]
■合うも、合わぬも、ね。
砂木さん
はーい。
おやすみなさーい^^
よい夢見が叶...
千波 一也
[作者コメント]
■伏します、約束に。
るるりらさん
殿上 童さん
西山周さん
お読みくださり有難...
桜 歩美
[作者コメント]
>さすらいのまーつんさま
ポイントありがとうございました。
>mizunomadok...
千波 一也
[作者コメント]
■霧にとらわれた者のうた。
殿上 童さん
西山周さん
230さん
お読みくださり...
千波 一也
[作者コメント]
■あなた、気づいていましたか・・・
砂木さん
もしや、砂木さんも悪者っ!?
いや、...
千波 一也
[作者コメント]
■わからなくてもいいような、良くないような・・・。
逢沢晃一郎さん
どきっ!
一連...
北大路京介
[作者コメント]
お読みくださいまして、ありがとうございます。
題詠blog2011に参加しました。
100の...
るるりら
[ポイントのコメント]
そうか。私たちがモニュメントですね。同時多発事故は爆弾ではないし、911の前は 核が関係した被害のことしか 爆心地とは言わなかったはず。ヒロシマのようだという意味で グラ ....
砂木
[ポイントのコメント]
命がけだ 背水の陣かな
砂木
[ポイントのコメント]
わたしの場合 方向音痴系
faik
[作者コメント]
東京砂漠で迷子です。
2011/11/23
ついに念願(?)の週間とっぷテン入りを果たしまし...
N.K.
[ポイントのコメント]
どうしても今年の出来事を思いながら読んでしまいます。そして
これもどういうわけか「共感」と呼ぶべき感情が残ります。
特に3の箇所ですが、今の自分たちは死に方さえも暴力 ....
N.K.
[ポイントのコメント]
>草刈りをした、ちょっとしんどい
>四時からら妻と伝道に歩く
>公園前に集まって、付近を伝道
>少しずつ、しんどくなくなってくる
「ちょっとしんどい」から ....
はるな
[作者コメント]
(結婚してはんとし)
salco
[作者コメント]
beebee様 : お目に留めていただきありがとうございました。
subaru★様 : お目に留...
salco
[作者コメント]
つ ぐ み 。様 : お目に留めていただきありがとうございました。
砂木様 : お目に留めてい...
salco
[作者コメント]
寺崎 マサシ様 : お目に留めていただきありがとうございました。
孤蓬 様 : お目に留めていた...
salco
[作者コメント]
nonya様 : お目に留めていただきありがとうございました。
subaru★様 : お目に留め...
salco
[ポイントのコメント]
「きな臭い」、それから最終連が余韻としてこちらの身の裡に来ますね。それから「笑い声」と出棺の「本当の音」のコントラスト。
その子もサインを出していた筈で、誰もが見逃して ....
森の猫
[ポイントのコメント]
言葉を飲むから痛む…
はっとしました。
花形新次
[作者コメント]
salcoさん
ありがとうございます。
ゴールが見えない・・・。
疲れ切ってしまって
も...
salco
[ポイントのコメント]
全く、早いのも遅いのも困りますが、ゴール視野に入れてる相手には心から、
心から、心からシラケますねえ…。
木原東子
[ポイントのコメント]
視点が変わってしまって面白いでした。
木原東子
[ポイントのコメント]
綺麗です。いい感じです。
木原東子
[ポイントのコメント]
温かい詩ですね、好きです。
木原東子
[ポイントのコメント]
不思議な面白さ、アイデアいいです。
木原東子
[ポイントのコメント]
素粒子としての存在、というところがどう発展していくか興味あります。
ことこ
[作者コメント]
01 Ceremony.wma
ことこ
連詩
N.K.
[ポイントのコメント]
自己と世界との「境界」をこんなふうに描くこともできるのか!と興味深く読ませていただきました。
乱太郎
[ポイントのコメント]
宗教はやりませんが、夫婦一緒というところに、この作品の温かさ感じます。
花形新次
[作者コメント]
土屋 怜さん
ありがとうございます。
ハニー、フラッシュ!
---2011/11/2...
砂木
[ポイントのコメント]
なんでしょうね
で この世とあの世 別のところにもいける
私らはいったい 何者なんでしようね
古代からの問いでしょうか
砂木
[ポイントのコメント]
もしかしたら 口説き文句だろうか??
がんばれー??
砂木
[ポイントのコメント]
あー 泣きたい
こしごえ
[作者コメント]
抽象表現主義さん ありがとうございます☆
m.qyiさん ありがとうございます☆
---...
こしごえ
[作者コメント]
草野春心さん ありがとうございます☆
西山周さん ありがとうございます☆
たちばなまことさん あ...
未有花
[作者コメント]
nonyaさま、ありがとうございます。
......とある蛙さま、ありがとうございます。
石瀬琳...
ズー
[作者コメント]
コーリャさん 広瀬さん 乾さん ありがとうございます
蒲生万寿
[作者コメント]
>山人さん
ありがとうございます
蒲生万寿
[作者コメント]
>山人さん
ありがとうございます
北大路京介
[ポイントのコメント]
>彼は食べれば食べるほど
>不味い物が増えていく事になる
かわいそう 言い得て妙
生田 稔
[ポイントのコメント]
一ミクロンそして一ミクロン。
生田 稔
[ポイントのコメント]
ダダイズムの詩とでも言ったらよいのでしょうか、
そんな興味で終いまで読みました。
乾 加津也
[作者コメント]
RetasTares さま
ペポパンプ さま
ばかもの(中川) さま
つ ぐ み 。 さま
...
生田 稔
[ポイントのコメント]
嘘っぱちと言うのは自己否定なのでしょうが。
でも読ませますよ。
生田 稔
[ポイントのコメント]
あっけなさはあるけど詩のデザインが少しいい。
生田 稔
[ポイントのコメント]
女性の詩としてはすごく枯れてきた感じ。
でもなかなか読ませる。
subaru★
[ポイントのコメント]
人間ってワガママな生き物。(自分も含む)
自分の想いは強いのに相手は冷ややかで、
『暖簾に腕押し』ってありますね(^^ゞ
シラフより酔ってる時が一番イイです(笑)
beebee
灰泥軽茶
[ポイントのコメント]
繊細〜には少し笑ってしまいました。どの句もよかったです。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
導入に戸惑いましたが
これは勉強になります
位置、思想、技術、すべて
乾 加津也
[ポイントのコメント]
興味を覚えました
乾 加津也
[ポイントのコメント]
目指すもの(意図)を感じる喜びが
ここにあるような気がします
乾 加津也
[ポイントのコメント]
絵本のような物語仕立ての
奇怪な手触りがなんとも
惹かれる自分を眺めます
乾 加津也
[ポイントのコメント]
このイメージは水のように
柔軟な痕跡を残しますね
流れが途切れるかなの行もありましたが
多くの批評に値する秀作ではないでしょうか
(偉そうに失礼します)
乾 加津也
[ポイントのコメント]
うたのところがいいですね
服部 剛
[ポイントのコメント]
旅立ちという決意が、必要な時があると
経験した者だから語れる言葉だと思いました。
森の猫
[ポイントのコメント]
ハニー♪
いいなぁ…
N.K.
[ポイントのコメント]
ボードレールから日本の現代詩へという流れが、クラシックから
現代音楽への流れのように理解できたように思えました。また、二
人の詩人が世界との関係性を構築する際の在り方 ....
健
[作者コメント]
とうもろこしの悲劇さん
ひかりさん
真山義一郎さん
はるなさん
ありがとうございます
...