ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

石田 圭太
[ポイントのコメント]
若さと青臭さを感じました。こういったことをそういう風に飲み込めるのは貴重なことのように思います。懐かしかったです。
砂木
[ポイントのコメント]
ドラ言
砂木
[ポイントのコメント]
仕事と家事を終えて詩を読む
本気かなーどうかなー
恋月 ぴの
[ポイントのコメント]
難しいから楽しいのかも(^^
恋月 ぴの
[ポイントのコメント]
旅情、しっかりと伝わりました(^^
海里
[作者コメント]
過去作勘案中。
トキハ ススム
[作者コメント]
乾 加津也さん
ありがとうございます。
さつき
[ポイントのコメント]
可愛くて切なくて好きです。
さつき
[ポイントのコメント]
現実感のある情景と心情に、非常に共感しました。
さつき
[ポイントのコメント]
無性に響きました。
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
お久!
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
madam
good job
ハイドパーク
[作者コメント]
ありがとうございます。
甲斐シンイチ
[ポイントのコメント]
タイトルがカッコイイ
乾 加津也
[ポイントのコメント]
読み応えを感じました
乾 加津也
[ポイントのコメント]
タイトルは日付でしょうか
乾 加津也
[ポイントのコメント]
だんだん深くなっているようです
……とある蛙
[ポイントのコメント]
高校時代は毎日のように入っていましたが、現在、あまり好きな街ではないです。
るるりら
[ポイントのコメント]
カ〜バ。今日の私は愛すべきカバ目指します。カーボンはやわらかいけど強い素材と聞いてます。愛すべきカバは 果敢なことにアイゾウと友達かもしれないです。読ませていただいて負け ....
山人
[ポイントのコメント]
---2010/10/14 07:49追記---
朝の慌ただしさでしょうか。そんな風に感じました。
るるりら
[ポイントのコメント]
自分を あきらめたら いかん。
…と、思いました。
るるりら
[ポイントのコメント]
この詩が元の詩なのですね。灰は炭と 性質が似ているそうです。
炭はダイヤモンドと 性質が似ているそうです。
タイヤモンドは すこしだけ光がはいれば とても輝くそうです ....
るるりら
[ポイントのコメント]
はじめまして。改訂とあるので おそらく 違うとおもうのですが、チリ鉱山落盤事故の救出用ロケットは不死鳥と名付けられました。希望ある者は不死鳥です。あなたとも繋がれる気がし ....
うずら豆
[作者コメント]
つ ぐ み 。さん、西日 茜さん、ペポパンプさん、ポイントありがとうございます!
アラガイs
[ポイントのコメント]
ゆくとしめ
はやくすぎされ
神無月
アラガイs
[ポイントのコメント]
もうちょっと してほしいかなぁ なんて贅沢かな
ポー
[ポイントのコメント]
響きます。
ポー
[作者コメント]
サバの詩
【灰】をよんでかきました。
アラガイs
[ポイントのコメント]
‥だけじゃなく、綺麗ですね
カチキ
[ポイントのコメント]
ぬくくなった
ありがとうございます
salco
[ポイントのコメント]
陰湿機 … 発想もユーモラスですが、駄洒落で終わらせないストーリー展開も面白かったです。
salco
[ポイントのコメント]
今までの道程、また図書館に着いてからの心中の葛藤、行動をここまで丹念に、細密になぞれる筆力に拍手です。
続きを楽しみにしております。
salco
[ポイントのコメント]
男やっぱガテン系っすよ。でも、目つけられないよう立ち回りも上手くやりませう。
salco
[ポイントのコメント]
きゃわいい。やっぱ男は独立心旺盛でねえと。
salco
[ポイントのコメント]
キツイっすね〜! でも元気があれば何でもできる、いち、にっ、さん、ダー!!!
salco
[ポイントのコメント]
世の中しんどいですね。ぐぉぉおおおお〜っ!
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
夢を抱えて死ねかな(笑)
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
受かるといいですね
乾 加津也
[ポイントのコメント]
キノコ狩りのおばさんをみつめてた
など、迫るフレーズが多いです
砂木
[ポイントのコメント]
きびしい視線ですね
ミゼット
[作者コメント]
転々と赤い球を見た日。
mikyさん、ありがとう。
ルナクさん、ありがとう。
落合朱美さん...
ミゼット
[作者コメント]
みんな知ってて嘘をつく。
逢坂桜さん、ありがとう。
オリコさん、ありがとう。さよな、...
桐ヶ谷忍
[ポイントのコメント]
最後の一行が素敵
砂木
[ポイントのコメント]
いや かえるのはまだはやいと思うよ
砂木
[ポイントのコメント]
はーい うーみー
石瀬琳々
[作者コメント]
ありがとうございます、読んで下さった皆さま。
高梁サトル
[ポイントのコメント]
秘密というものはこうして成立してゆくのでしょうか
未有花
[作者コメント]
ぽえむ君さま、ありがとうございます。
石瀬琳々さま、ありがとうございます。
青い空...
海里
[作者コメント]
過去作再々ボトルレター中。
SEKAI NO RETSUDAN
[作者コメント]
ポイントやコメントありがとうございます。
>なむなむ
言われてみれば確かに。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
死ぬな。(笑)
るるりら
[ポイントのコメント]
ブラボー
るるりら
[ポイントのコメント]
愛らしいです。^^
実は トリフかもです。
アラガイs
[作者コメント]
山人さん
鵜飼さん p ありがとうございます。
空丸さんpありがとうございます。あちら...
るるりら
[ポイントのコメント]
ヘブンブルーだなあと 思いました。
……とある蛙
[作者コメント]
羽根 さん ポイントありがとうございます。
るるりら さん ポイントありがとうございます。
...
……とある蛙
[ポイントのコメント]
らしい詩です。何となくリズムを感じますし、笑えます。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
時空を越えて会えるひと
乾 加津也
[ポイントのコメント]
教育テレビなんですね。調べました
乾 加津也
[ポイントのコメント]
必ず、何らかの認証をとおして
虚無を確認する作業と、
見るべき風景との乖離に近づく、
旅のような、鮮烈な
笑)
乾 加津也
[ポイントのコメント]
感じることを大切にしたい
乾 加津也
[ポイントのコメント]
こんなにも身近な実体を描きながら
主体のない肯定か否定か、すべてそのままにされましたので
読み手はぽつんと、とり残されました 笑)
乾 加津也
[ポイントのコメント]
揺さぶってくれますね 笑)
興味深く読ませていただきました
楽恵
[ポイントのコメント]
野生を切り取った一枚の写真のような
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
田添さんも、帰って来ないかな。
月乃助
[ポイントのコメント]
切り取られた風景、清冽です
れもん
[ポイントのコメント]
綱渡りってなぜか哀愁ありますよね。
小川 葉
[ポイントのコメント]
レアアイテムを、ゲットしたような、作品でした(笑)
とても幸せです。
ポー
[ポイントのコメント]
私の今の気持ちのようで、惹かれました。
ポー
[作者コメント]
JAXAの【はやぶさ】を追っていました。
その想いです。
小川 葉
[作者コメント]
即興ゴルコンダ
真島正人
[作者コメント]
読んでくださってありがとうございます。
>乾 加津也 様
実感していただけたなら、幸いで...
真島正人
[作者コメント]
読んでくださってありがとうございます。
>乾 加津也 様
僕も、なんだかミステリアスだな...
真島正人
[作者コメント]
読んでくださってありがとうございます。
真島正人
[ポイントのコメント]
なぜかふと、この詩を読んでいて、ボブ・ディランを思い出しました。
真島正人
[ポイントのコメント]
言葉の選び方が、すごく好みです。
---2010/10/13 01:20追記---
高梁サトル
[作者コメント]
読んでくださったみなさまありがとうございました。
この詩に様々な意味を与えてくださって嬉しいです。
ペポパンプ
[作者コメント]
読んで下さった皆様ありがとうございます。
リンのようなものの閉じた系を作るには日本の国土ではこの値...
殿上 童
[ポイントのコメント]
みせかたもよいですね☆(^^ゞ
salco
[ポイントのコメント]
うひひひひ。読んでる方も照れますな♪
salco
[ポイントのコメント]
秀逸です。千語の豊かさ。
salco
[作者コメント]
本田憲嵩様 : お目に留めていただきありがとうございました。
潮色たち様 : お言葉も下さりありが...
salco
[作者コメント]
ヒロア木様 : お目に留めていただきありがとうございました。
いつもの路線ですが、構わず出して参る...
salco
[作者コメント]
:-)様 : お言葉も下さりありがとうございました。いや、ちょっと熱くなり過ぎてしまいました…。
...
(コメントは消去されています)
salco
[作者コメント]
本田憲嵩様 : お目に留めていただきありがとうございました。
真島正人様 : お目に留めていただ...
乾 加津也
[ポイントのコメント]
言葉の厳選が冴えます
乾 加津也
[ポイントのコメント]
この思い出よ、とわに
ミッチェル秋山
[ポイントのコメント]
生まれる所は陽があたる方がいいです。私も陽があたりたいです。
砂木
[作者コメント]
詩を読んでいただき ありがとうございます
るるりら様 あおば様 三枝フウちゃま pata...
湊かずさ
[ポイントのコメント]
結びのフレーズで ほわりと笑みが零れました。
くちなし の名前の由来とは違いますが
私はいつも<朽ちない>という言葉が浮かぶのです。
そういう 朽ちない、愛情 みた ....
乾 加津也
[ポイントのコメント]
最初と最後の詩的イメージでサンドイッチ
ミッチェル秋山
[ポイントなしのコメント]
確かに 旨いものはヘッドホーンを外した方が旨いと思うんです。でも オチのない つまらない話を大きな声で ずっと喋る人がいるので 飯がまずくなるから、
ヘッドホーンす ....
乾 加津也
[ポイントのコメント]
危うげな感じが伝わりました
砂木
[ポイントのコメント]
そこにしか笑顔はない
プロフェッショナル
乾 加津也
[ポイントのコメント]
食は五感で楽しむと。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
映像感覚美というような
花形新次
[作者コメント]
孤蓬さん
ありがとうございます。
ポイントなんて関係ありません(笑)。
読んで頂いた上、コ...
砂木
[ポイントのコメント]
へんなひとと おもわれたくないから
乾 加津也
[ポイントのコメント]
海神もハーリーに?!