ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

ポー
[作者コメント]
七丁目の白猫様:はじめまして。ありがとうございます。初投稿で緊張しております。
ポー
[作者コメント]
sadame2様、はじめまして。初投稿に、素敵なコメントをありがとうございます。とても嬉しいです。
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
わたしには慎みの傘がない〜♪
(いえいえ、乾のことですよ)
るるりら
[ポイントのコメント]
母は たまに はははと笑うだけで 子には女神なことがある気がしました。だって こんなに 尊敬してくれる そんざい って いないと思いました。
るるりら
[ポイントのコメント]
レンブラント造船も家紋 緻密な人間味。琥珀って昆虫を生きたまま宝石にしてしまうことがあるという話を 急に 思い出しました。イキイキとした世界なのに、コミュニケーションで ....
A-29
[作者コメント]
ツナさん、^^
---2010/08/18 11:33追記---
乾 加津也さん、コメントありが...
森の猫
[ポイントのコメント]
会いたくなるな・・すきなひとに・・
るるりら
[ポイントなしのコメント]
私が持って行くとしたら、やはり お水と飯盒。 あと、トイレなどをつくるためや、スピッツを繋ぎとめることのできるロープです。そんな気づきを得たので、感謝です。ですが、お ....
(コメントは消去されています)
乾 加津也
[ポイントのコメント]
つっこみご馳走さまです
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
読(呼?)んでます
乾 加津也
[ポイントのコメント]
だいじな朝露
乾 加津也
[ポイントのコメント]
読みました
乾 加津也
[ポイントのコメント]
なんか照れます・・・
乾 加津也
[ポイントのコメント]
うぇい!振り切ってますねぇ
あのぉ、注文いいですか・・・。
トカゲ(みたいの)ください
乾 加津也
[ポイントのコメント]
なんども読ませていただきました
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
なんだか怖くて押せませんでした・・・
乾 加津也
[作者コメント]
牛 さん
蛾兆ボルカ さん
果音 さん
ありがとうございます。
野の花ほかけ さん 感謝...
高梁サトル
[ポイントのコメント]
ドーンピンクにきゅんとしました。
薔薇にもそんな色があったような?
月乃助
[作者コメント]
記念日ですね。再投稿しました。
---2010/08/06 06:30追記--
sadame2さ...
森の猫
[ポイントのコメント]
香ともに蘇る侍のような彼・ロマンチックだなぁ・・・
ツ
[ポイントのコメント]
^^
森の猫
[ポイントのコメント]
なんだか・新鮮!
森の猫
[ポイントのコメント]
☆☆☆☆;;)
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
やー!
森の猫
[ポイントのコメント]
なんだか・涙が・・・
れもん
[作者コメント]
ありがとうございます。
そして撮った写真が、プロフィールの画像です。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
せつない
乾 加津也
[ポイントのコメント]
願望に打たれました。
できれば私は地を這う生き物です。
塔野夏子
[作者コメント]
どうもありがとうございます。
---2010/08/17 22:38追記---
野の花ほかけ...
ホロウ・シカエルボク
[作者コメント]
●鵜飼千代子さん
へへ。
---2010/08/11 22:53追記---
●佐々...
鈴木 西瓜
[ポイントなしのコメント]
写真とあわせ見て読むと
なんとなく、いまさら意味がわかったような気がします
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
「空を見上げて深呼吸」ですよ。
(奥主さん言:ニフティーの旧FPOEMにいたカワさん伝授のお言葉)
狩心
[作者コメント]
お久しぶりです。
小池房枝
[作者コメント]
やみながしそうめん。
森の猫
[ポイントのコメント]
>たましいのつゆだく
素敵なコトバ・・・
あたしのたましいは、飛んでいった・・・
---2010/08/17 18:58追記---
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
鵜飼橋なんてあるんだ。
鵜飼いにまつわるネーミングなのかな。
森の猫
[ポイントのコメント]
なんか・社会の閉塞感を感じました・・・がんばv
森の猫
[ポイントのコメント]
ただ生きることに 生きる人間以外のものたちに・敬意!
うずら豆
[ポイントのコメント]
輝いてますね!
あおば
[ポイントのコメント]
巧みな料理を美味しく味わいました。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
夜の澱をみた思いです
乾 加津也
[ポイントのコメント]
ため息でも、澄んだ朝ですね
ハイドパーク
[作者コメント]
sannkyu-
乾 加津也
[ポイントのコメント]
風車に表情があるとなおいいなあ
乾 加津也
[ポイントのコメント]
少し混乱、ココロの声が聞こえた感じがしました
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
コオロギでたのがいい流れだなあ
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
「読み手を選ぶ」っていうのは、文意とは違うけれどあると思うな。
たとえば、クラッシックを5分聞いていられない人、この人も聞き手のひとりと含
めて意見を聞いた場合、「眠 ....
こしごえ
[作者コメント]
乾 加津也さん ありがとうございます、拝礼。
緑川 ぴのさん ありがとうございます☆
砂木さん ...
生田 稔
[作者コメント]
大村 浩一サン、ポイントありがとうございます。
- 緑川 ぴのさんいつもありがとう。
- ...
森の猫
[ポイントのコメント]
くるしんでもらえるなんて・しあわせなことですね。
---2010/08/17 04:06追記---
森の猫
[ポイントのコメント]
>ひとさし指とおや指のファインダーで切り取った
あたしも・よくやります。この頃では、雲が秋!
森の猫
[ポイントのコメント]
ここに いてください・・・
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
許されるなら、メリハリのある暮らしもいいものですよ。
サラリーマンとしてやっているわけじゃないから、目一杯やる時と、充電する時と。
そのうち、なれますって。
森の猫
[ポイントのコメント]
☆☆☆
真島正人
[作者コメント]
読んでくださってありがとうございます。
>たまさん
そうなんです。
HN変えました。
...
森の猫
[作者コメント]
読んでくださり、ありがとうございます。
中岡慎一郎さま、ポイントありがとうございます。
sa...
松岡宮
[ポイントのコメント]
そういう思い出はあるのかもしれません
atsuchan69
[ポイントのコメント]
音ダーわぁあ〜
ラー、C。。
ふぉうー)))
伽ウg、にィー二紀、美樹
A:ひゃぁう、弐位ニキニキ。ル麗、魅句
♪レ、ぽ、ナナ、俟ちルド。
B:リャン ....
ベンジャミン
[作者コメント]
小さな営みが
世界の多くを支えていると思いたい・・・
うずら豆
[ポイントのコメント]
染み入りました。
うめぜき
[作者コメント]
皆さんありがとうございます。
比較的オーソドックスな作品になりました。
それを評価して頂けたのは...
salco
[ポイントのコメント]
指先の隕石削って彼に落としちゃえ、ズドーン! はらわたビロ〜ン❤
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
そこ俺じしんも感慨ぶかい場所です
まえ書いた群青のサンドウィッチという詩小説のラストのエピソードはその道を歩いて湧いてきました
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
本当に都内を良く知っていますね。
ひとシリーズで詩集でも、WEB詩集でも作る時には、map付きがいいな。
文学散歩出来そう。
ハイドパーク
[作者コメント]
arigatou,
恋月 ぴの
[作者コメント]
闇道ナツさん
:ありがとうございます☆
祐緋さん
:ありがとうございます☆
渡 ひろこさ...
恋月 ぴの
[作者コメント]
■□■ 読んでいただきまして誠にありがとうございました ■□■
いただいたポイント、寄せて...
大村 浩一
[ポイントのコメント]
牛丼のツユだくなら食べ易そうだとか分かるが、たましいのツユだくとはどういう状態なんだろう。(笑)それは損なのかトクなのか。
青空との関係から「泣いている」といった感じな ....
あまね
[ポイントのコメント]
えろえろい。
吉岡ペペロ
[作者コメント]
乾!廊下に立ってなさい!(笑)
乾 加津也
[ポイントのコメント]
ひとしれず、読ませていただきました
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
武士は食わねどっていいますね。プライドだけは失いたくありません。
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
静観させていただきます。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
コラージュ、実験詩、のように感じました。
とても惹かれました。
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
先生!これはセックスだと思います。朝礼当番より
乾 加津也
[ポイントなしのコメント]
これは詩ではないと思います。学級委員より
乾 加津也
[ポイントのコメント]
なるほど、旗の詩人でしたか
乾 加津也
[ポイントのコメント]
旗のように、風のように行軍!
宇宙を押し広げるんですね
乾 加津也
[ポイントのコメント]
なんか、いいですね
乾 加津也
[ポイントのコメント]
なにか、惹かれる
salco
[ポイントのコメント]
若気の陽水さんがレコーディングでもライヴでも嗚咽した歌をよ、よくも…
salco
[ポイントのコメント]
オゾンホールの行く末を想ってしまいました。
月乃助
[ポイントのコメント]
静謐なやさしさ感じます
森の猫
[ポイントのコメント]
罵り合えるなら、まだいいです・・・
サワメ
[作者コメント]
おやすみなさい。
徘徊メガネ
[作者コメント]
(コメントは消去されています)
徘徊メガネ
[作者コメント]
(コメントは消去されています)
徘徊メガネ
[作者コメント]
(コメントは消去されています)
徘徊メガネ
[作者コメント]
(コメントは消去されています)
婆娑羅翁
[ポイントのコメント]
花火みたいで綺麗。言葉が上手く散乱していますね。
婆娑羅翁
[ポイントのコメント]
言葉は人それぞれにあり、言い尽くされているとは思わないので良かった。そう思いました。
乾 加津也
[ポイントのコメント]
知らない色・・・はいいですね。
砂木さんにしか見えないところにいけることを願っています。
まどろむ海月
[ポイントのコメント]
想い出の空が食べられて日常に帰っていく、その日常もかりそめで、日常の中で呼吸を失わないよう大切な想いの欠片を封じて取っておく。いい詩だなあと思うのですが、するとどうしても ....
TAT
[作者コメント]
乾 加津也さん、コメントありがとうございました。
あれ名曲ですよね、ほんと。
耳の早さに関しては...
恋月 ぴの
[ポイントのコメント]
同じくです(^^@にゃ〜ん♪
それから、にゃろめ〜!って、そんな生き方もありかなと思ってもみました
ミッチェル秋山
[ポイントなしのコメント]
とりたてて特別な話
ではないが面白い。
甘味を食べる七人の女侍という発想がいいと思う。
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
ペペロさんってぼくのことですかっ!
……とある蛙
[ポイントのコメント]
凄い詩、創っちゃいますね。
鯨が日本経済やバブル期を経た自分に見えてきたり、昔お盛んだったいろいろな物に見えてくる。
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
すごい!