ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

藤鈴呼
[ポイントのコメント]
いつものような交差点、だけど毎回 違う姿なんですよね♪
藤鈴呼
[ポイントのコメント]
自分だけの相棒、可愛がる姿が連想できました♪
くろきた
[ポイントのコメント]
漫画は夢の国です
主人公は私たちの夢の象徴でしょうか
藤鈴呼
[ポイントのコメント]
きゅうくつそうな まんじゅうちゃんの姿が見えるようで微笑んでしまいます♪
くろきた
[ポイントのコメント]
子供は宝、無理せず頑張ってください
くろきた
[ポイントのコメント]
山にある川の水の流れはとても綺麗ですよね。ずっと流れ続ける……永遠な感じがして不思議です
くろきた
[ポイントのコメント]
やっぱり人は普通がこいしくなるもんですね
くろきた
[ポイントのコメント]
爽やかな詩に感じました。
……とある蛙
[作者コメント]
鵜飼千代子 さん ポイントありがとうございます。
中岡慎一郎 さん ポイントありがとうござい...
まどろむ海月
[ポイントのコメント]
☆
AtoZ
[ポイントなしのコメント]
もうさあ、こんな小手先の詩を垂れ流すのいい加減にしましょうよ。
蛙さん。
とくにポイントを入れあう「お仲間」のみなさん。
気持ちはわからないでもないですが、現代 ....
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
つぼ!
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
(沈黙・・・・)
楽恵
[ポイントのコメント]
意味深いタイトルですね
……とある蛙
[ポイントのコメント]
反創世紀も。
るるりら
[ポイントのコメント]
まぶしいです。
ま のすけ
[作者コメント]
■《死を背く》についての続きです。
そもそも、『慣用的』という視点であれば、《死を背く...
夏野雨
[ポイントなしのコメント]
連詩、楽しかったです。ありがとうございました。
AtoZ
[ポイントのコメント]
学習書や研究書にない、生身の人の感じるさまざまな問題点が浮き上がってとてもおもしろいです。
素人考えですが「降るる」というのは文法なんか関係なく、歌の表現として、とても ....
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
壊してから気付いてもおそいんですよね。そして未来もなくなる。
切ないですね。それでもイチゴ食べちゃうし。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
かっこいい!
ま のすけ
[作者コメント]
まず、確認事項。
(キミには、論に危くなるとズルく逃げようとするというクセがあると、
...
たちばなまこと
[作者コメント]
連詩、第一連から連ごとに
timoleon
夏野雨
那津
渡 ひろこ
ムラコシ剛
た...
たちばなまこと
[作者コメント]
連詩に続きます。
黒い翼
[作者コメント]
果音さん、灯和さん、うずら豆さん、どうもありがとうございます。
sadame2さん、コメントをどう...
三奈
[ポイントのコメント]
不思議で、素敵な作品ですね。
bon
[ポイントなしのコメント]
ご本人かどうか知りませんが、あなたの作品を2ちゃんでべた褒めしている人がいました。
あなたご本人でなくても知人の可能性はあると思います。
※執着心が異常でした ....
まどろむ海月
[ポイントのコメント]
う〜ん、迷う。☆☆(or☆☆☆)
真島正人
[作者コメント]
全文そのまま7年も前の日記帳に書き付けていた言葉で(改行はしましたが)、今の自分の考えとは結構違うの...
松岡宮
[ポイントのコメント]
とても深いものを感じました
TAT
[作者コメント]
鵜飼千代子さん、評価有難うございました。
パー!
、、、勝った。
鵜飼さんに勝ったぞー!!!!...
……とある蛙
[ポイントのコメント]
女の心の奥は分かりまっしぇん。
ふるる
[作者コメント]
あをの過程さま、ありがとうございました。コメント、ずしんときました。そりゃあもう見たいです。見たこと...
高梁サトル
[ポイントのコメント]
色とりどりのちゅら布の色、娘たちの小麦に焼けた肌色、空と海の青、濃い緑、首里城の赤、音、風、熱。
眼前に広がりました。素敵。沖縄行きたし。
桜 歩美
[作者コメント]
うずら豆さん 障害年金の申請通るといいですね。
本当に余るほどのお金を持っている人が...
ミッチェル秋山
[ポイントのコメント]
この作品に関しては意味なんて考えないで、いい
ような気がした。イメージが鮮明に浮かぶ絵画的な詩だと思った。
アヅサ
[作者コメント]
ポイントありがとうございます。
salco
[ポイントのコメント]
浪漫派じゃのう。
夏野雨
[ポイントのコメント]
音楽が聞こえてくるようです。
AtoZ
[ポイントのコメント]
二十世紀梨の「豊水」のように、この詩にはたっぷりと「水」をたたえることのできる細かな胞子がつまっていて
それが詩のことばの領域をずっと広げている、ように感じました。
....
AtoZ
[ポイントのコメント]
こんなつまらないことを、あえて書けた蛮勇にワンポイント。
ここに書かれた事実がつまらないのじゃない。
それなりに頭の若い人たちにはよくある恋愛お遊戯の一コマとして
....
salco
[ポイントのコメント]
これが本物の選挙ですね!!
ミツバチ
[ポイントのコメント]
もしかしたら、しばらく遊んでいるかもしれません(^^)
るるりら
[ポイントのコメント]
映画さゆりの中でも 布を晒すシーンがあり、世界の文化的に自然の川などに布を晒すという文化は 稀有だという話を そう言えば聞いたことがあります。沖縄でも もしや そうなのか ....
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
聞きたーい!(笑)
だけどね、あんまり上手にやっちゃうと昭和の時代の「見世物小屋」的プロレス興行のような文庫に閉じ込められちゃうかも。
可愛いもほどほどに。。。^ ....
楽恵
[ポイントのコメント]
古代の歌集を読むような
世界の神秘とそこに寄りそう
普遍的な人の心情を綴った詩ですね
瑠王
[ポイントのコメント]
淡い、夢灯籠のような。
夏。カフ−は寝て待ちます。
ペポパンプ
[ポイントのコメント]
読んでいて楽しいです。
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
かっこいいな。
石畑由紀子
[ポイントのコメント]
きもちよい音が聴こえる、
それと、
> 傷つける
> 前を向く
> 夜が来る
> 再び
しずかにつよい。この連。
楽恵
[作者コメント]
※初出:『詩と思想』2010年6月号 読者投稿作品佳作(新延拳さん選)
みなさま、いつもあり...
(コメントは消去されています)
唐草フウ
[ポイントのコメント]
>私だって蟻だ
良いです。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
日本の神話で布というのはとても重要な物です。
持統天皇の百人一首などにも出てきますが、これを布を比している風景と捉えるような皮相な解釈もありますが、も少し意味がある ....
まどろむ海月
[ポイントのコメント]
惹かれるところが多くありますし全体としてもすてきですが、もう少し整理なさった方がよいのでは、とも思うのです。☆
まどろむ海月
[ポイントのコメント]
自殺者がこんなに多いこの国、こういうことは、いろんな人がいろんな表現で書き続けたらいいと思います。☆
佐野権太
[作者コメント]
*遊佐さん ありがとうございます
*Emさん ありがとうございます
*ルナクさん ありがとうご...
佐野権太
[作者コメント]
*潮色たちさん ありがとうございます
*高梁容さん ありがとうございます
コメントにじーんとき...
乱太郎
[ポイントのコメント]
言ってみたいもんだ(^。^)y-.。o○
AtoZ
[ポイントなしのコメント]
>僕を見て
>君はなんて思うだろう
この二行が出てくるまでの前奏はよかった。
フミタケ
[作者コメント]
Xiao様
ありがとうございます。
嬉しいです。
僕は動物占いで猿なのです。褒められると木にの...
こころゆくまま
[作者コメント]
真実です。
TAT
[作者コメント]
高梁サトルさん、評価ありがとうございました。
『聞く耳』っての、ネックですねw
すっ転んで泥を舐...
salco
[ポイントのコメント]
言ってやって下さい。苦境の時に役立つ言葉は、いつでも間に合うのではないでしょうか。
松岡宮
[ポイントのコメント]
ホームはすごい場所なのですね
1486 106
[作者コメント]
>熊野とろろさん
>深千夜さん
>Xiaoさん
ありがとうございますm...
1486 106
[作者コメント]
深千夜さん
ありがとうございますm(_ _)m
1486 106
[作者コメント]
吉岡ペペロさん
ありがとうございますm(_ _)m
1486 106
[作者コメント]
綾瀬のりこさん
鵜飼千代子さん
ありがとうございますm(_ _)m
朧月さん
力...
1486 106
[作者コメント]
闇道ナツさん
綾瀬のりこさん
ありがとうございますm(_ _)m
1486 106
[作者コメント]
逆鱗社長さん
ありがとうございますm(_ _)m
歌にすることを考えてバランスを大切にしまし...
1486 106
[作者コメント]
月乃さん
ありがとうございますm(_ _)m
1486 106
[作者コメント]
甲斐シンイチさん
シャロンさん
ありがとうございますm(_ _)m
1486 106
[作者コメント]
甲斐シンイチさん
ゾウさん
ありがとうございますm(_ _)m
1486 106
[作者コメント]
愛心さん
みずまくらさん
たまさん
ミツバチさん
‐弘‐さん
shさん
ありがとうご...
1486 106
[作者コメント]
アハウさん
鎌田 正文さん
わらさん
ぽえむ君さん
稲村つぐさん
天川大輔さん
倉持 雛...
1486 106
[作者コメント]
■■みかげ■■さん
蒲生万寿さん
ありがとうございますm(_ _)m
1486 106
[作者コメント]
佐和さん
こころゆくままさん
ありがとうございますm(_ _)m
1486 106
[作者コメント]
salcoさん
祐緋さん
sadame2さん
こころゆくままさん
ありがとうございますm...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
グー!
1486 106
[作者コメント]
佐和さん
ありがとうございますm(_ _)m
十田心太さん
予知夢だったら怖いです...
1486 106
[作者コメント]
シャワーを浴びた後タオルを忘れたことに気付いたので、
Tシャツで体を拭きました
>なか...
1486 106
[作者コメント]
ぽえむ君さん
真山儀一郎さん
小籠包さん
萩原重太郎さん
わらさん
はらだまさるさん
は...
1486 106
[作者コメント]
>山崎尊さん
ありがとうございますm(_ _)m
>批評人さん
煙のよ...
大村 浩一
[ポイントのコメント]
最後いいですね。ゼットンとかに来て欲しい。
といいつつウルトラシリーズ実は殆ど分からんケド。(悶)
佐和
[ポイントのコメント]
じぶんには難しかったですがポイント入れたいと思いました。
---2010/07/13 08:30追記---
海=産み という発想が驚きでした。
---201 ....
佐和
[作者コメント]
(コメントは消去されています)
乱太郎
[ポイントのコメント]
ショキングな内容でした。
おっぱでちゅっぱ。
[ポイントのコメント]
素敵です。
クローバー
[作者コメント]
即興ゴルゴンダ、お題「炭酸水と夏の気配」より。夏は死者を想う季節でもある。
果音さん、ありがとうご...
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
異世界の蜜を感じました。
>私は可愛い彼女を選びはしないし、手を伸ばすこともないのだろう。
この記述同様に、書き手に会ってみたいとは思わないのですが、次の作 ....
BOOKEND
[作者コメント]
読んでくれて、ありがごうございました。
……とある蛙
[ポイントのコメント]
大学生の時、正月暇で上野動物園へ行った。
キツネザルの前でぼーっと見ていたら、奴ら真冬だっちゅうのにせっせと励みだした。
我々の前で、しばらくぼーっと見ていた子ど ....
ひち
[作者コメント]
>ゆすらさん
>鵜飼千代子さん
>武井秋助さん
>朧月さん
ポイントありがとうございます。
瑠王
[作者コメント]
揺り椅子さん
rabbitfighterさん
はるなさん
読んでいただいてありがとうございまし...
瑠王
[作者コメント]
>杉菜さま
どうもありがとうございます。
---2010/07/15 12:37追記---
>...