ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

高梁サトル
[ポイントのコメント]
タイトルがいいですね。
知って広がって出来上がっていく世界が楽しみになりました。
しろう
[作者コメント]
蠍星さん、コメントありがとうございます。
すてきと言ってもらえて嬉しいです♪
高梁容さん、コ...
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
あこがれます
メチターチェリ
[作者コメント]
This game quoted from "Ivanchuk-Yusupov, Brus...
楽恵
[ポイントのコメント]
おもしろいよー
しろう
[作者コメント]
祐緋さん、コメントありがとうございます。
あなたのコメントを見ると思わずイジってしまいそうになりま...
nonya
[作者コメント]
読んでくださって、ありがとうございます。
>……とある蛙 さん
そうそう。めいっぱい入...
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
好きです
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
僕なら1万5千円でよかった。
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
んだAVは
有能で上首尾だ
カラオケ行って歌ってきます。
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
salcoさんの散文を書く力に敬服です。
さらに家族を書き込めば小説になるんじゃ
ないでしょうか。
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
4月と5月の様子の違いに、1月ごとの人の運命の流れを
知りました。
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
とてもすてきな糞論でした。僕は靴に付いたやつはテッテテキに
角にこすり付けるタイプかな。
AtoZ
[ポイントなしのコメント]
手馴れすぎて真実味を感じません。
AtoZ
[ポイントなしのコメント]
他人の父親がどういうお方であろうと関心の外であることが一般人にとってはふつうの感性だとおもう。
それがどうして会員の感動を呼ぶのだろう?
不思議だ。
わたしはま ....
AtoZ
[ポイントなしのコメント]
これも同じ。
年寄りには見つらい小さな字で書く必然を感じない。
ハイドパーク
[ポイントのコメント]
なぜだろう、それでもなお琵琶の音が聞こえてくるのです。
諸行無常と・・・
AtoZ
[ポイントなしのコメント]
>風をコピーして
なんでこんな安易な思いつきの比喩ですませられるのか?
もう少し、タメが必要ではないでしょうか?
>生きてゆくということは橋のような ....
餅月兎
[ポイントのコメント]
くだらねえw
唐草フウ
[ポイントのコメント]
指の先から生きてくる感じがしました。
ミッチェル秋山
[ポイントのコメント]
この詩を読んで、ハっと
思いました。それは、自分が題材にしたいテーマ
に近かったからです。
自分自身の外見を確認するためには、鏡やカメラで写す
しかない。幽体離脱 ....
ふるる
[作者コメント]
野の花ほかけさん
ありがとうございます。
見づらかったですね、失礼いたしました。
---2...
小原あき
[作者コメント]
お読みくださりありがとうございました。
コメントもとても嬉しいです。
nonya
[ポイントのコメント]
面白いw
nonya
[作者コメント]
読んでくださって、ありがとうございます。
>……とある蛙 さん
>果音 さん
...
AtoZ
[ポイントなしのコメント]
テレビでやってる子どものお買い物みたいだけど、
どうもねえ。
吉本隆明はむかし、「素人の時代」といった。
だけどわたしはいまは「幼児の時代」だといいたい。
こ ....
(コメントは消去されています)
楽恵
[ポイントのコメント]
いつか、もう一度泣ける日がくる
佐和
[作者コメント]
(コメントは消去されています)
小川 葉
[作者コメント]
即興ゴルコンダ。
こころゆくまま
[ポイントのコメント]
どうか想い叶いますように
クローバー
[ポイントなしのコメント]
こんばんは、どうもです。
おやすみなさい、には、僕も、疑問があって。自分が眠るのに、相手に「おやすみなさい」って変だと思うんですよね。まぁ、調べれば納得の答えがあるの ....
kauzak
[ポイントのコメント]
最近は、あまりに直球でゆるせないと言われて
うまく受けそこなうこともありますが(^^;
クローバー
[ポイントなしのコメント]
キセキの話あたりが好き。終わり方もかっこ良いと思いました。
松岡宮
[ポイントのコメント]
自分が悪臭を放つ存在になるという想像はだいじなことだ
小野 一縷
[作者コメント]
野の花ほかけさん、ありがとうございます。
泥酔すれば書けますかもよですよw。
緑川 ぴのさん...
小野 一縷
[作者コメント]
mizunomadokaさん、ありがとうございます。
灰色さん、ありがとうございます。
...
嘘而
[ポイントのコメント]
素敵です…
A-29
[作者コメント]
RANRARARANさん、ご着目ありがとうございます。
salcoさん、ご着目ありがとうございま...
砂木
[ポイントのコメント]
なんかいいです
砂木
[ポイントのコメント]
群れの中みたいです
AtoZ
[ポイントのコメント]
どこが最低なのかよくわからないが、
語りの主は一言、持ち主に断わってから
蒐集すればよかったのでしょう。
AtoZ
[ポイントなしのコメント]
どうしてこう「こそこそ」するのかなぁ?
わたしにはわからない。
---2010/05/01 19:05追記---
わたしもなんだか、
その「老婆」、身につまさ ....
クローバー
[作者コメント]
某ポエニーク内、即興ゴルゴンダにて即興したもの、を、ちょい推敲。
ツリガネソウ(カンパニュラ)から...
小野 一縷
[作者コメント]
野の花ほかけさん、ありがとうございます。
自分が誰よりも自分を最も許せなかった、のです。
許...
小野 一縷
[ポイントのコメント]
イイ、良い、好いです。とにかくいい。
小野 一縷
[ポイントのコメント]
(笑)、ンな訳ねぇっスよww。
佐和
[ポイントのコメント]
気分良くハミングできますように。
高梁サトル
[ポイントのコメント]
うちの母もよくケセラセラいいます♪
いい言葉ですよね。
高梁サトル
[作者コメント]
出典:学生時代のノートの端に書き殴られてた文章。
しろうさ、辛口なご指摘期待してます。
コメント...
……とある蛙
[ポイントのコメント]
ようけ曲入っている。
S&Gの歌については一度散文で書きたい(笑)。
佐々宝砂
[ポイントのコメント]
これは、悪くない気がした。気の迷いでなければよいのだが。
るるりら
[ポイントのコメント]
綺麗な精神の身体と身体が ぴったりと よせあって できる 隙間みたいに綺麗な詩だと思いました。
月乃助
[ポイントのコメント]
木々の音、聞こえてきます
salco
[ポイントのコメント]
とても平易で、ある意味ヘヴィーですね。
自分の子にこれを読まされた親は膝が抜けると思う。
FUBAR
[ポイントのコメント]
とにかく苦い
FUBAR
[ポイントのコメント]
どうにも手羽先が頭にちらちらと
FUBAR
[ポイントのコメント]
ドラマー
個人的にはどんなときでも冷静沈着
カメラを向けられるとニヤリとする、
チャーリー・ワッツにしびれます
ビートルズはどういうわけかその、
ごにょごにょ・ ....
FUBAR
[ポイントのコメント]
こういう本、
すんごい懐かしい
FUBAR
[ポイントのコメント]
郊外の高速道路で
忘れ去られていく〜
ってところにグッと
FUBAR
[ポイントのコメント]
出だしにやられたんです
FUBAR
[ポイントのコメント]
骨は海岸線、
なのか
FUBAR
[ポイントのコメント]
ラスト2行に
FUBAR
[作者コメント]
3年以上がたっていました
上から下に
プル式 さん
うれしいです
ポイントとコメント、ど...
A-29
[作者コメント]
AtoZさん、コメントありがとうございます。
朔太郎がそうだとは知りませんでした。
面白そうです...
nonya
[作者コメント]
読んでくださって、ありがとうございます。
>果音 さん
「ひんけつ」なのか「しんけいつ...
山中 烏流
[作者コメント]
那由多さん
石川敬大さん
緑川 ぴのさん
小川 葉さん
ありがとうございます。
-...
しみまん
[作者コメント]
おまけコーナー
密室であればそいつぁ殺しだな
ドキとドキの間で割り算をする
背骨が...
逢坂桜
[作者コメント]
ご存知の方が見ればわかりますが、この言葉より前に、
結婚に同意する場面があります(苦笑)
や...
……とある蛙
[作者コメント]
Xiaoさん ポイントありがとうございます。
小詩民さん ポイントありがとうございます。
この詩...
TAT
[作者コメント]
キクチさん、見て下さって有難うございました。
誰も俺の詩なんか、見て無いと思ってましたよ、マジで。...
たもつ
[ポイントのコメント]
読み終わったあと、じわじわときますね。
人として生きることの寂しさ、愛おしさとか。
ki
[ポイントなしのコメント]
これを読み終わった後確かに自分も微笑していた
(コメントは消去されています)
……とある蛙
[ポイントのコメント]
行ってらっしゃい。
(コメントは消去されています)
nick
[作者コメント]
朧月さん、粉末さん、ありがとうございます。
nick
[作者コメント]
石瀬琳々さん、nonyaさん、果音さん、Xiaoさん、ラムネ工場さん、セイヤさん、山崎尊さん、ありが...
nick
[作者コメント]
竜門勇気さん、吉岡ペペロさん、緑川 ぴのさんありがとうございます。
佐和
[ポイントのコメント]
見えるうちは、見ておこうと思いました。。
非在の虹
[ポイントのコメント]
怪文書か。しかし興味深いですね。
るるりら
[ポイントのコメント]
きゃっ やさしいし
かんな
[作者コメント]
お読みくださり嬉しいです。ありがとうございます。
>sadame2様
「かんな」のHNは本名...
Lily of the valley
[作者コメント]
読んで下さった方々、ありがとうございます。
>愛心様:ありがとうございます。
セルフレーム
[ポイントのコメント]
素敵ですね。綺麗な言葉
Lily of the valley
[作者コメント]
ポイントを入れてくださった方、ありがとうございました。
自分の存在意義。
そんなものは本当に...
ぽこぽこへッへ
[ポイントのコメント]
かっこいいポパイ!
ぽこぽこへッへ
[ポイントのコメント]
きっとそうですね!
同じことを考えたときがありました。
(コメントは消去されています)
ぽこぽこへッへ
[作者コメント]
mizunomadoka 様
ありがとうございます。
吉岡ぺぺロ 様
ありがとうございます...
佐和
[ポイントのコメント]
漢詩を彷彿させます
藪木二郎
[作者コメント]
もしやと思って検索かけたら、やっぱありました。
『女宇宙刑事アミー』も──、
『女銀河刑事ア...
瑠王
[ポイントのコメント]
花の意識ってどういうビジョンになっているんですかね。
何で感知してるんだろう。
瑠王
[ポイントのコメント]
この間、銀座で電気ブランの店みつけて
今度はいらねば、と思ってました。
瑠王
[ポイントのコメント]
時間の擬人化。
いいと思いました。
は やしや も り
[ポイントのコメント]
この歌、すきです
……とある蛙
[ポイントのコメント]
この状況、怒りとため息
佐和
[ポイントのコメント]
醜さは何処へいくのでせう
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
「群青のサンドウィッチ」誰か書いていたな?と一瞬考えてしまいました。
ペペロさんの蛇つかいシリーズ番外編ですね。(笑)
わからなくてもその詩だけで読めるのだけれど、別 ....
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
---2010/04/30 06:11追記---
このままで書きたかったこと伝わってきます。