ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ

キヨカパパ
[ポイントのコメント]
う〜ん、夏の終わり・・・
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
しなやかな詩だなあ
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
優雅や
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
こんどあなたを真似てみます
吉岡ペペロ
[ポイントのコメント]
音楽だね
ゆうと
[作者コメント]
はじめて短歌を書きました。
字あまりしててガタガタですみません。
---2007/08/19...
るるりら
[ポイントのコメント]
動悸と慟哭を感じました。
るるりら
[ポイントのコメント]
読ませていただいて うれしく思いました。
うまくいえません。ありがとう。生き物のこころざしを感じた気がします。
渡 ひろこ
[ポイントのコメント]
このところの熱波に何度も
難破しそうになりました
渡 ひろこ
[作者コメント]
煮干モモンガさん、ありがとうございます
北大路京介さん、ありがとうございます
そ...
Rin K
[ポイントのコメント]
「Seaside ROCK」にのって・・・☆
この勢い、ありがとう☆
ぽえむ君
[作者コメント]
■この詩について
テーマは「夏の思い出」
夏の思い出は暑いというのがそうであろうが、花火や
夜...
(コメントは消去されています)
ぽえむ君
[作者コメント]
■この詩について
テーマは「夏から生まれるもの」
夏の朝に田舎の道を散歩しているうちにこの詩が生...
森下 流華
[ポイントのコメント]
「そばにいてくれる。」
こんな簡単な事でも
人は安心できるんですよね。
服部 剛
[ポイントのコメント]
いいなぁ・・・
服部 剛
[ポイントのコメント]
優れたバランス感覚の詩だと感じました。
服部 剛
[ポイントのコメント]
新境地へと踏み出した感じです。
服部 剛
[ポイントのコメント]
面白いです。
しゅう
[ポイントのコメント]
蝋燭と線香はどうして一対に捉えられてるんだろう??同じ灯りだけど、東洋と西洋??それとも香りかな??
私は線香の香りが好きです。アロマなんかじゃなくて毎日香とか(笑)で ....
砂木
[ポイントのコメント]
風は糸によりかかる
もう ぼーっと妄想してしまいます
窓の内側を欲しがる手
ますます ぼーっと 笑。
砂木
[ポイントのコメント]
魚は おぼれられるの?
壺内モモ子
[作者コメント]
写真は写真で気に入っているし、詩は詩で気に入っている。
でも、二つ合わさったらなんだか・・・。
愛心
[ポイントのコメント]
おわ、綺麗。
小川 葉
[作者コメント]
小林さん
僕はもう38歳なのですが、もし今、自分が小林さんと同じ高校生だったら、
自分が書いたこ...
PULL.
[作者コメント]
溺れる魚はきみかもしれない。
08/18/2007,
"P...
西平よしゆき
[作者コメント]
愛。
恋月 ぴの
[ポイントのコメント]
ひぐらし、暑い暑いと言っても、そんな季節になるんですよねえ
愛心
[作者コメント]
ペポパンプ様ありがとうございます。
そうだったんですか。知りませんでした。
でも私、思っているん...
むさこ
[作者コメント]
つたない歌を読んでくださいまして、うれしく思います。
ありがとうございます。
これからもよろしく...
むさこ
[作者コメント]
つたない歌を読んでくださいまして、うれしく思います。
ありがとうございます。
これからもよろしく...
(コメントは消去されています)
OLGA
[作者コメント]
猫は何だか嫌そーですね
(^-^;)
Rin K
[ポイントのコメント]
4、5種目がとくに好きです。
Rin.
[作者コメント]
「Seaside ROCK」
ぎたー☆kaz
べーす☆RNK
きーぼーど☆GInne...
鏡文字
[ポイントのコメント]
”だ・・・新たななぞが・・・
なまねこ
[ポイントのコメント]
なんだかなきそうになった
佐野権太
[ポイントのコメント]
特に2-3-4
もぉー、どんだけー♪
佐和
[作者コメント]
(コメントは消去されています)
石瀬琳々
[ポイントのコメント]
美しいですね。
ポッケ
[作者コメント]
reonさま、ありがとうございます。
真夜中の感じ、共感(?)
してもらえてうれしいです。
-...
ワタナベ
[ポイントのコメント]
理想論だけれども。
a/t
[ポイントのコメント]
「。」がきれいにハマってていいですね。
a/t
[ポイントのコメント]
私も昨日の夕方の雲に、そんな感覚を覚えました。
soft_machine
[ポイントのコメント]
4,5,6首目、好きです。
特に6首目です。
風の輪、なんて素敵なことばだろう。
落ち葉とプールの冷たさや色。鮮やかです。
soft_machine
[ポイントのコメント]
色々の土地を移り住まなくてはならなかった昔が、優しく、さみしく思い出されました。
素敵な歌達でした。
2首目、猫に何も知らぬと言わせるところも、情愛の深さを感じました ....
soft_machine
[ポイントのコメント]
四首目、たくさんの事を思い出しました。
ありがとうございます。
soft_machine
[ポイントのコメント]
どれも素敵でしたが、
1,2,3,6,7,12,15句(?)目が特に胸を打ちました。
soft_machine
[作者コメント]
読んでくれてありがとう。
乱太郎 さん
佐野 権太 さん
atsuchan69 さん
藤...
虹村 凌
[作者コメント]
チアーヌさん、ねこじゃらしさん、太郎本人さん、
真山儀一郎さん、泉下イチイさん、ありがとう。
秋也
[作者コメント]
わらさん、ポイントありがとうございます
Rin.
[ポイントのコメント]
言葉より・・・が好き。
テケテケ、ギブソンも素敵。
山中 烏流
[ポイントのコメント]
かっこいいなあ。
乱太郎
[ポイントのコメント]
幼い頃、似たような経験をしたのを思いだいました。
水町綜助
[ポイントのコメント]
ゆらゆらしたな なんか
ぴぴぷる。
[作者コメント]
初投稿と為ります。
まだ少々使い方が分かりませんがよろしくお願いします。
服部 剛
[ポイントのコメント]
懐かしい感じで、
子供の頃の心情がよく伝わります。
青空に赤い風船のイメージが鮮明です。
ラストの結びもよいですね。
この頃の作風好きです。
モーヌ。
[ポイントのコメント]
未来というのは
私的には、すてきな娘の
名でもあります。
モーヌ。
[作者コメント]
読んでくださった方に、感謝します。
地の文のなかに
” 多摩川(たまかは)に、さらす手作り、...
プル式
[ポイントのコメント]
すてきです。
プル式
[作者コメント]
- 苺蝶 梓 さま ありがとう。へへへへ。
- 文月悠光 さま ありがとう。わわわわ。
- 緑...
プル式
[作者コメント]
- essa 様、ありがとうございます。
- 真山儀一郎 様、ありがとうございます。
- 小籠包...
プル式
[作者コメント]
2001年に僕が初めて書いたお話的作品です。ちなみにこの作品はこの後「理由」と言う童話作品になりまし...
柳瀬
[作者コメント]
杉浦ミギワ様、
様様さま、
久和様、
悠詩様>コメントありがとうございます!
ちなみに私...
柳瀬
[ポイントのコメント]
人間は欲しがったり欲しがる自分に嫌悪したり
人間を嫌ったり好いたり
暗い方に行きたくなったり明るい方に行きたくなったり
複雑な生き物だと思うのですが…
わたしは、 ....
柳瀬
[ポイントのコメント]
ブラボー!!!!^^
青井 茜
[作者コメント]
あおば様
わら様
ケンディ様
そうですね。裏のようで、重なっているだけなのかもしれません。
...
柳瀬
[ポイントのコメント]
私にとっては、難しい詩なのですが
もっともっと、世界を見ている人達に読んで欲しいと思いました。
表現って難しいな。
FUBAR
[ポイントのコメント]
いえ、
雲の中にラピュタっす
・・・・・・恐縮です
FUBAR
[ポイントのコメント]
いや、
こんな姿勢は初めて見たっす
FUBAR
[ポイントのコメント]
帽子立てと踊っちゃう、
アステアに
FUBAR
[作者コメント]
確かこう言っていたような
・・・・・・リッグスだったかな
逢坂桜 さん
嵩麻呂 さん
r...
kaz
[ポイントのコメント]
今は手軽に文字を打てたりできますが
名前と宛先だけは手書きでなきゃって思います。
いい詩ですね。ありがとうございます♪
プル式
[ポイントのコメント]
ちがいない。
プル式
[作者コメント]
- 緑川 ぴの さま、ありがとうございます。本当にそうなのかもしれません。
- 佐由良辰砂 さま、...
プル式
[作者コメント]
- ぽえむ君 様、アリガトウございます。
- はじめ 様、アリガトウございます。
- こめ 様、...
プル式
[作者コメント]
知風 様ありがとうございます!
こめ 様ありがとうございます!
ルナク 様ありがとうございます!...
プル式
[作者コメント]
- 見崎 光 さま、ありがとうございます。
- 蒼蛙 さま、ありがとうございます。
- 優飛 さ...
北大路京介
[ポイントのコメント]
1首目、好きです
ワタナベ
[作者コメント]
ありがとう。
悠詩
[作者コメント]
だから苦労するし楽しいのかな、と不意に思ったり……。
読んで下さってありがとうございます。
おす...
快晴
[作者コメント]
読んで下さった皆様どうもありがとうございます!
快晴
[作者コメント]
読んで下さった皆様どうもありがとうございます!
北大路京介
[ポイントのコメント]
「白黒の子猫が」の連が好きです
北大路京介
[ポイントのコメント]
詩のピアニストみたい (うまい表現ができず、ごめんなさい)
えくせれんと!
悠詩
[ポイントのコメント]
人間の信頼性を考えさせられました。
ルナク
[ポイントのコメント]
翼よ。
A-29
[ポイントのコメント]
新鮮な自由詩でした!
kaz
[ポイントのコメント]
毎年、渚でロックを感じたいですね♪
ルナク
[ポイントのコメント]
エクセレント!!
なかがわひろか
[作者コメント]
- 北大路京介さんありがとうございます。
- アマモリトオルさんありがとうございます。
- ...
ルイーノ
[作者コメント]
(コメントは消去されています)
ルナク
[ポイントのコメント]
抜群です!!
ケンディ
[ポイントのコメント]
インスピレーション湧きます。ありがとうございます。
ケンディ
[ポイントのコメント]
なんか、好きです
紺野 夏槻
[ポイントのコメント]
未来、のところが好きです。とくに。
ケンディ
[ポイントのコメント]
死にたがり屋と生きたがり屋は同じなのかもしれない、と
ふと思いました。
悠詩
[ポイントのコメント]
いつまで経っても親は偉大ですね。。
北大路京介
[ポイントのコメント]
「短歌でロック」 ステキ☆
なので、
「夏フェス短歌」に挑戦したく思ったりしてますですよ。
田代深子
[作者コメント]
8月15日 夜
現代詩フォーラムのサーバが落ちたときの即興詩会でできた作品
出題者はワタナベさん...