ポイントのコメント/作者コメントの更新ログ
すべての更新ログ

umineko
[ポイントのコメント]
谷川さんって やんちゃだよね。
現代詩は、そのやんちゃさを獲得できてないからなあ。
やれやれって、ちょっと思う。
小川 葉
[ポイントのコメント]
経済的利害が生まれると、他社に見られてるって考えてしまうけど、
たとえばニートみたいな人さえ(こそ)、
見られてるって考えてしまうような、
新しい経済的利害が、これ ....
鵜飼千代子
[ポイントのコメント]
言いたいことを言うならその閃きをいただいた対象としてポイントをいれるのがわたしのスタンスなのですが(場的にあげなーいでも、おもしろーいってのはありだと思いますが)、なにし ....
葉月二兎
[ポイントのコメント]
素晴らしい展望。
とうどうせいら
[ポイントなしのコメント]
すいません。まちがってるかもしれないけど……
>このコメントの中にある「現代詩の詩集は300冊売れればいいほう」というの
>は、実に実直なコメント ....
大村 浩一
[作者コメント]
いきなりこんなにコメントがついてるのでびひった。(笑)
コメント、ポイント下さった皆さん、ありがと...
相田 九龍
[ポイントのコメント]
谷川さんが「唯一のトマト」ってなんだか可笑しいですね。機会があれば使わせていただきます。
色々な思いを膨らませながら読ませていただきました。大村さんと同様に僕も「詩を通 ....
……とある蛙
[ポイントのコメント]
このインタビュー読んだ記憶があります。大村さんの感じたことは私も同感です。
ことは現代詩のありかたの問題であり、なぜ現代詩は詩人と称する人にしか読まれないのかという重 ....