2014 04/10 16:18
澤あづさ
>>41 >>42 蛾兆ボルカさんへ
※マサオの件は、気づきませんでした、
>この拍車云々という比喩は、サンプリング方法などに記号論の手法を文法研究者が使っている、とか、文法研究のシーンが記号論の問題意識の影響を受けている、とかいう状況の指摘ではなかろうか。と、私は思います。
>これに対して、『ソシュールと日本語の文法の話は関係ない』、と突っ込むのも一つの突っ込み案だろうけど、そう突っ込むと、話はよりわかりにくくなりますね。
激白しますがわたしは近代文法学の問題意識を知りません。
マ━ズ━Σ(・ω・|l|)━イ━Σ(・ω・|l|)━━ゾォ
わたしの脳内で文法の問題意識というのは「東京弁(共通語)はイ形容詞を正しい文法で敬語にすることができないので問題がある「よくよく考えたら『ありませんでした』の二重敬語だっておかしい「いっそ日本の共通語を秋田弁にしろ「志賀直哉はあれだ」とかいう純然実用のレベルなので、その時点で齟齬が甚大だったんでしょうか。
自分のあほは、もちろん重々反省します。
が、わたしがあほであったら、かれが詭弁でないということにはなりません。
「文法研究のシーンが記号論の問題意識の影響を受けている」から文法解析が悪徳なんだとしたら、文語やラテン語はどう読解するんです? 文語やラテン語には読解される必要がないんですか?
……ってまあ、もちろん、これも充分に詭弁なんですけどね。
詭弁に詭弁返してたってしょうがないんですよね、とガチでいま頭が冷えました。
>たまにヘソを曲げるひともいたって良いじゃん。
(´・ω・)y━・~~
なんつうか、かれは結局、わたしを侮辱するネタが欲しかっただけなんですよね。
そのこと自体はたしかにどうでもいいっつうか、無理もないと思います。
詩が「生理的に無理」とかいう理不尽な理由で罵倒されてる以上、読解も同じように理不尽に罵倒されるべきだとわたしは思っています。
(※そういう認識が人としてどうであるのか、ツッコミをいただけたら幸いです)
>メビだからお行儀よくするってことはいらないと思うのですよ。
>そりゃあおかしいよ、という発言への反論があるときは、遠慮なくあのスレですれば良いのだと思いますよ。
お行儀というか、諦めでした。ガン無視され逃げられた相手に無駄な論争を煽って、議事の進行を妨げてはならないと思ったので、ああいう結果になりました。
代わりに現フォで学校裏サイトを開設し、ボルカさんのお手を煩わせてるんじゃあ本末転倒ですが、ボルカさんのおかげで頭も冷えました。今後、かれのいる場には行かないという、商売人にふさわしい対処を取ろうと思います。
>他に拡散すると『学校裏サイト』みたいになっちゃって良くないですよ。
このご忠告は、粛々と真摯に受け止めます。
ガン無視され逃げられた恨みをここで煽ったって、かれが乗ってくれる可能性は皆無です。
やはりかれはここを見てたのに出て来なかったんだという事実を、さっき目撃しました。
ボルカさんのお手を無駄に煩わせ、申しわけありませんでしたが、頭は完全に冷えました。
自分に有利な環境を選び、安全圏から知りもしない他人を説教するのは、まぬけですしふぬけです。
言うまでもなくわたしは卑劣な人間であると改めて自戒し、今後、どんな意味でも目的でもかれに関与せず言及しませんが、わたしが別の件でなにか間違ったことを述べているのを目撃なさったら(あるいはすでに目撃なさっていたら)容赦なく殴っていただきたいです。
特に「たまにヘソを曲げるひともいたって良いじゃん」で、本当に頭が冷えました。
わたしは間違った読解をしたわけではないのだから、わざわざ自分を正当化する必要などなかったんだ、という意味で。
ご厚意に心から感謝します。