バトル・リング[15]
01/11 14:55
石川和広

こんにちは。第四無名者さんの「論争について」を拝読した。続くようなんで現時点で感じたことをゆってみる
たぶん、不特定の人と関わる機会が飛躍的に増大したネット空間で、逆にあなたが公的な提出を想定した言説が私空間に引き込まれ、そこから見えない矢を放たれて、しかも、それを公共空間での対話にもちこむ前に、相手が出てきてほしいけど出てきにくい構造的袋小路があるだろうというのが主旨だと感じた
お互いの意思の尊重に終るだけでは議論の発展がない。確に、これはあなたに限った話でない…公をあなたはどうイメージしてますか?
スレッドへ