2007 04/11 16:49
佐々宝砂
お江戸の春画には、よく子どもの姿が書き加えてあって、親がなんやらしてるのを子どもが指しゃぶってみている。道ばたにシャレコウベが落ちていて、そのそばで子どもが犬と遊んでる絵なんてのもある。それがそうした子ども達のトラウマなり原体験になったかというと、お江戸の学者はそんなことについてまるで語ってない。からわかんない。だから、って言ったら答を急ぎすぎなのだろうけど、ふるるさんの言うトラウマって輸入、ってその通りかもなと思う。
それから、私は・・・たとえ停滞しても、というか現にものすんごく停滞しているのだけど、「公正でなければならない」らしくて、かなしい。sage