2008 04/13 00:11
大村 浩一
私人図書室です。以下の本が新たに登録されました。
大村の蔵書だったものです。4月6日から閲覧・貸出可能となりました。
TOLTA1号 関口文子、南谷奉良、山田亮太、河野聡子
ウケる技術 小林昌平、山本周嗣、水野敬也 オーエス出版社
現代詩手帖2006年12月号 思潮社
現代詩手帖2007年1月号 思潮社
現代詩手帖2007年2月号 思潮社
現代詩手帖2007年3月号 思潮社
現代詩手帖2007年4月号 思潮社
現代詩手帖2007年5月号 思潮社
現代詩手帖2007年6月号 思潮社
現代詩手帖2007年7月号 思潮社
現代詩手帖2007年8月号 思潮社
現代詩手帖2007年9月号 思潮社
現代詩手帖2007年10月号 思潮社
現代詩手帖2007年11月号 思潮社
戦争を生きた詩人たち1 斎藤庸一 沖積舎
戦争を生きた詩人たち2 斎藤庸一 沖積舎
日月譚 園田恵子 思潮社
蘭の会アンソロジー 芳賀梨花子、佐々宝砂、宮前のん他 詩学社
子犬のしっぽをかみたくなった日 やまもとあつこ 高階杞一・編 空とぶキリン社
脳天パラダイス大詩集 平居 謙・編 彼方社
脳天パラダイス豪華大詩集 平居 謙・編 鹿砦社
脳天パラダイス詩人大作戦 平居 謙・編 鹿砦社
SPACE SHIP EE タカノ綾 (有)カイカイキキ
トランジッション 佐藤yuupopic jet city publishing
馬 川村慶子 日本未来派
[ggod-norae]はなうた 徐 悠史郎 私家版
おはなし大阪文学史 水口洋治 竹林館
ペチカ 佐々本果歩・編 ペチカクラブ
ペチカ 3号 佐々本果歩・編 ペチカクラブ
ペチカ 6号 佐々本果歩・編 ペチカクラブ
POEM ROSETTA 角田寿生・編 蛾兆ボルガ
パイロットボートの深夜行 北川浩二 ポエトリージャパン
おれ・ひと・釜ヶ崎 東淵 修 リトル・ガリヴァー社
幻影海峡 北村 守道 私家版
ある日、やって来る野生なお母さんたちについて 三上その子 まつ出版
いたずら 田添明美 思潮社
長いはしごを上っていけば 武 力也 OFFICE KON
全心ストリッパー 青木研治 朱鳥社
青いペンの話 三沢 宏行 草原詩社
歌集 嘆きの花園 藤原 龍一郎 ジャテック
Mix Juice おがわ 友美 彩図社
あなたが出かけてしまったあとに―24の断章― 荒木 時彦 アトリエ空中線
神のえじき 浅川 三吉 新風舎
約束の地 岩田 晴幸 ふらんす堂
メッセージ よしだ けいこ 近代文藝社
オリツバメ 遠藤 志野 星雲社
レインコートになりなさい 南川 優子 開扇堂
ポフウェル氏の生活 南川 優子 言水制作社
TAIWAN 龍 秀美 イメージゲート
阿ト理恵大全集 阿ト理恵 アトリエ書店
バナナ曲線 青木 栄瞳 昧爽社
究極Q太郎の詩 上巻 究極Q太郎 私家版
悲劇的な詩 究極Q太郎 私家版
歯が浮くような過激な言葉 究極Q太郎 私家版
母衣 創刊号 久谷 雉・編 グループ母衣
母衣 第二号 久谷 雉・編 グループ母衣
母衣 第三号 久谷 雉・編 グループ母衣
タデクイ 菊田正行、菅原径・編 アトリエ文呪
タデクイ 第4号 菊田正行、菅原径・編 アトリエ文呪
タデクイ 第5号 菊田正行、菅原径・編 アトリエ文呪
小画集 The Blue 斎藤千恵子 私家版
鏡の領域 藤澄霧弥 私家版
空中楼閣 藤澄霧弥 私家版
神聖である 神尾和寿 文童社
楽しい輪廻 石井飛鳥 株式人間飛鳥亭
A Week 琴生結希 私家版
selest 試作版 琴生結希 私家版
Sensitive Blue 東 しのぶ 私家版
歌集 林檎貫通式 飯田 有子 BookPark
POETRY TRACKER 01 南原 魚人 私家版