生贄合評スレ[61]
2004 11/15 20:30
クリ

稲村さんの作品少し読ませていただきました。全部xxxなんですね〜。
ヒントありました。「ユトリロ」これですね。
僕はマックナイトが好きなんですが、共通点は、基本的に「人がいない」ということでしょうか。
伝達されるのは「切り取った風景」のみなんですね。
決してけなす意味ではなく「何かありそうで何もない」スライス・オブ・ライフというか…。
これは石川さんだったかな、ほぼ同様の意見でポイント入れてらっしゃったと思います。

しかし、ここからあとは、にいみやさんとほとんど同意見です。
作者が詩に込めた何かと、読者が抱く何かが決して同一になることはあり得ないのですが、詩人の努めは、
1. 読者のイメージをどれだけ膨らませられるか
2. 制約(文字数・視角のみ・音だけ…)の中でそれをどれだけ近づけられるか
という相反するものであって、
…と考える人たちにとっては、稲村さんの作風は(2.)を拒否している、ような気がするんですよ。
手がかりがほとんどない。イメージの広がりが、無限であってはいけない、と、これは僕の考えですが。
スレッドへ