論戦スレ。[256]
2009 03/27 02:00
白井明大

しろうさん
>>252拝読いたしました。ごもっともなことです。心底、そう思います。

そして、そのうえで、申し上げなくてはならないと思うことがあります。

された人の声として、そういうことをなくしてほしい、という声もまたあるのです。
じぶんは言えない。でも、という声もあるのです。


しょっちゅうそういうことをする人(常習者という言い方も以後しません)がいた場合、
くりかえし同じことが起こります。

それを、ほうっておいていいのか?というのが、なやみです。

この人です、と名まえを挙げて注意を促すべきかどうか、そう簡単には答えが出ませんでした。

ですがやはり、
しょっちゅうそういうことをする人の名まえも、出すべきではないと、私は思います。

では、もし名まえを挙げないのであれば、どうしたら防げるのか、という問題が出てきます。

「そういうことをしょっちゅうする人がいるから、気をつけて」という一般的なよびかけで、
はたしてなくせるのか、ということです。

された人は、もちろん、こんな場で名まえを出されるなんて考えただけでも、ぞっとすることだと思います。本人の了承なくして、起こってはならないことです。


そして、しょっちゅうそういうことをする人を、ほうっておくわけにはいきません。

どういった手だてがあるのでしょうか。

そうしたことも含めて皆で考えたく、こうして書き込みをいたしております。

       *

(付記)

北村さんが、散文として投稿してらっしゃる文章に、教えられること多々ありました。
ご覧になっている方もいらっしゃるかと思いますが、以下に張らせていただきます。

北村 守通「飲み会での調停【随想】」
http://po-m.com/forum/showdoc.php?did=181484


また、石川さんの>>248のご発言、拝読いたしました。
とんだ失礼を申しました。

とても大事なことに感じました。
別サイトで、一般的なよびかけをすることになった際に、
あらためて石川さんのおっしゃっていることが必要になるのでは、と思いました。

今後ともご教示よろしくお願いいたします。
スレッドへ