2005 02/21 14:30
みい
わーいわい!こもんちゃんが来たあーいらしゃいっ☆★
乙女(そろそろ自称するにはちと苦しいがなりきってやるぜ!!)のたまり場、たまり場ーー!
あれれこもんちゃん今日休みなのね。テスト前日やから??わたしは春休みやから休みやけど、平日は学校にまだ行ってます。課題が終わらない!コート提出したのに凄い勢いでやりなおしだらけーえーんえーん。焦って作るといいことなし。明日も先生に呼び出されておるのです。わかりましたよ行きますとも‥学校に行くと同じような感じの人がいっぱい。あんまり普段と変わらないなあ。はやく春休みを満喫したい!頑張らねば。ついでに春休みに作る服(お金がなくて春物が買えないから笑)のパターンでもひいて大丈夫か見てもらおう‥先生は偉大だ!
タヒちゃんのネコタンス、雨にさらされてるのか‥笑。てか図工クラブ!いいなあーそんなのなかったよ。トンカチを使ってたのはタヒタヒだけだったのか!笑。小学生にしてアトリエ(?)をもうけるなんて素敵すぎる。
んぎゃーーーー彫刻刀も痛そうやなぁ!!しかも痕が残ってるなんて‥どんだけ深かったんやあーー!いたたた。てかバットて(笑)それも痛そう。恋じゃなくてよかったね。わたしもバドミントンのラケットで殴られたときはいたかった‥しかも元バド部の子やから威力が凄かった(笑)余りの痛さに一瞬恋かと思い遠のく意識の中で「あたし何か悪いことでもしたんやろか‥」と考えましたが、違うようで安心しました。笑♪
こもんちゃんのところは男子の方が多いのか!!なるほど工業高校かー。工業高校に行ってた男友達が、こうも女子が少ないとかわいい子はアイドルになると言っていたのを思いだした。
というか体育祭すごいな!話を読んでると楽しい楽しい。男子ばかりでも女子ばかりでも相当な戦いなんやなあ。クラスTシャツとかあるんやあ。なんやか楽しそう。うちの高校は赤、青、黄、緑団の4チームで、応援団の衣装以外はゼッケンの色がチームによって違うくらいやったなあ。応援団の衣装は衣装点という点数が入るため、各チーム毎年手作りですんごい凝ってた。赤は色的になのかいつもだいたいぷりぷりのスカートとかかわいいデザイン。他はわりかしあっさりかっこ良い感じ。わたしは3年の時、青団で男女共に衣装が青い手作り特攻服でした。笑。頭はみんなモヒスタイルにはちまき。みんな集まると非常に怪しかったです。楽しかった。そして最後に青団もクラスも優勝しましたああ。わたし競技・ダンス共に死ぬほどあし引っ張ったのに(おいおい)‥他の人たちが運動神経抜群で最高!
あらま、タヒタヒのとこは中高合同で体育祭やったのか!6学年6チームとはまた大掛かりやねえ。眉毛全剃りのかわいい先輩がすんごい格好良いんやけど!笑。京大医学部現役合格!!すげええ。眉毛はその後ちゃんとはえたかしら。笑。
こもんちゃんとこの高校は体育祭にテニスが‥?!なんだか目からウロコ(?)。うちとこは殆ど走るやつばっかやったし。走る以外の競技と言えば基本ルールは騎馬戦やけど、上に乗ってる人の頭にあの金魚すくいの紙でできたすくうやつがついてて、それを水鉄砲で親分が破られた方が負けっていうやつぐらいやった。みんなのとこにはテニスとかあるのか‥!!!((興奮))楽しそう!!!!
というかタヒタヒの高校に痴漢侵入とはそいつは馬鹿だ(笑)きっと女子校と言う響きに幻想を抱いていたのやろな。足を踏み入れたが最後やのに‥(袋だたきの恐怖)
統計的にほんわか‥そうかもしれない。なんといってもうし年(笑)ブモー!!はっ、全剃りの先輩ってわたしとタメやったんか!!笑
白目は‥墓穴だよ‥!笑笑。わたしも良く気づかないところで白目(寝不足時に良く起こる)だったり変な顔してたりでよく「うわ!ちょっと!顔!!顔!!!」て言われるので、その子とは友達になれそうです。
## コスメ
わたしもラインが似合わない(別に目がでかい訳でも濃い訳でもなんでもないけどなぜか‥たぶん形のせい笑)らしく、リキッドなんてひいたひにゃもう気持ち悪くて見れませんでした。どうも黒をひくと駄目なのでラインは茶色(ランコムのペンシル‥お母さんに踏まれて折られたけどまだ使ってる笑)でおさまってます。ペンシルの茶色だと黒と全く印象が違く、あんまはっきりしないので目がもともとはっきりしてる人にもいいかも。たしかに70年代ガールだとつけまつげしてても違和感なさげ。髪、髪はもさいのが好きなのであんま時間かからず笑。わたしもそういえば化粧品全然かえないなあ。基礎化粧品リピートしまくり。
わーい!コンシーラー情報ありがとうー!おお!チークを工夫かーー!思いつかなかった!!こもんちゃんのいうヘレナルビンスタイン(?)のマジックコンシーラー(いかにも消えそうなネーミングやな笑)使ってみたいなあ。チェックチェック。
「ゴージャス姉妹」売り切れやったんかあ。人気あるんやねえ。うんうん、「フォクシー」も綺麗!「めしべ」も好みなんやけどなあ‥「抹茶(こんな名前やったっけ?)」持ってるけどあんまり使ってないからなぁ‥やめておこう。「灼熱」も綺麗やけど、「杏(?)」を持っていて、色の違いがよくわからない笑。「灼熱」の方が若干濃いんかなあ。うーん。わたしもマジョマジョ重宝してます。チープやのに発色よくて容器もかわいくてだいすき。資生堂ばんざーい☆
パパウォッシュはたしか試供品をもらう機会があってそれを使ったことがあったような。なめらかでとても良かったのを憶えてる。買おうと思ったけど自分で洗顔を買うのがなんとなく面倒でずっと今もお母さんのを拝借してる。いつもすっぴんでショップチャンネルに出てくるかおりさんのやつです笑。よいよー。
わたしも長。