ゲームスレ[278]
2006 08/22 18:09
Monk

ksgとわたくし

ksg=クソゲー(愛を持って)

クソゲーの定義っていうのもまちまちなんだが「ひでええええええええ」っていうのが
クソゲー、「むずかしいいいいいいいいいい」っていうのが難ゲーだと思う。
魔界村なんかは難しいけどもクソゲーではないだろう。コンティニューもあるしね。

FC ロボコップ
映画「ロボコップ」のゲーム化されたもので、横スクロールの2Dアクション。ロボコップ
を操って事件を解決していきます。最後はオムニ社で大暴れするって感じで記憶も曖昧
ですが映画の筋に沿った内容だと思います。
ロボコップの武器は初期はパンチ、途中で銃を拾えばそれが使えます。銃には通常のハン
ドガン、マシンガン、ライフルがあります。
ゲームスタートするととりあえず敵なのか?少年や犬をパンチで殴り飛ばしていきます。
ロボコップさんは屈強の戦闘ロボですが、犬にあたっただけでライフが減っていきます。
途中でやっと銃を拾いました。乱射で少年や犬を撃ち殺していきます。殺戮兵器と化し
ました。
しかしなぜか途中で銃をしまいます。銃の出し入れはプレイヤーの自由にはなりません。
シーン毎に勝手に銃をしまい、また勝手に銃を取り出します。銃をしまわれてしまうと
またパンチだけでの攻撃。パンチ攻撃はリーチが短いのでやられやすいです。相手が銃
を撃ってても銃を取り出しません。ロボット三原則でしょうか。でもパンチで少年を殴
り殺してますけど。

ゲームの難易度的にはさほど高くないので結構進めます。全6面。ただしラスボスは違い
ます。ラスボスはけして強くないのですが(ノーダメージで倒せます)、ロボコップには
ライフの他にもう一つ電源の要素があります。電源は時間がたつと減っていき、いわば
タイムのようなものです。電源が切れてもゲームオーバー。
6面はライフ、電源の回復アイテムはいっさい出現せず、無事ラスボスにたどり着いて
も電源切れで死にます。どんなに道中を急いでも間に合いません。ラスボスに連射して
る最中に必ず時間切れになります。これはひどい。
ではクリアする鍵は?
6面の途中でライフルを落とす敵がいます。これは通常の銃より攻撃力があります。
ただし弾は2発。ライフルを落とす敵は1箇所にしかでません。このライフルを2発撃ち
こんでもラスボスの体力は1/3も減らないのでダメです。かなり絶望的ですが、ここで
ライフルの弾がもっとあれば、と一筋の希望を見いだします。ライフルを落とす敵は一
箇所ですが、倒せしてライフルGETした後、もう一度前の面に戻って帰ってくると再び
出現。これです。これを3回繰り返せばライフルの弾は6発。おめでとう、無事ラスボス
を倒して、オムニ社の最上階から悪の外人(名前忘れた)をたたき落とすシーンになります。
例の「お前はクビだ!」「ありがたい」のシーンもあります。

ちなみに一番ひどいのはこのゲーム、3回までコンティニュー出来るんですが、3回の
コンティニュー後にゲームオーバーになると画面がかたまります。どのボタンを押しても
うんともすんともいいません。リセットするしかありません。
仕様だそうです。
スレッドへ