明日もまた、全米各地で
nm6

そのバンドの名前は「全米各地で」といって
下北だか高円寺だかの汚いライブハウスで
お騒がせだ

ボヘミアンだとか
アシッドテストだとか
ケルーアックだとかギンズバーグだとか
単語をつぎはぎに 左から右へとがなるように並べて
「ヘイト・アシュベリー」という曲を歌ったりしている
耳障りだけれど やさしくしめやかな声で


涙を流す中年
路上に落ちるネクタイ



   ところで
   ぼくらは 日本各地に住んでいるが
   日本各地で 自活する人々のことをよく知らない




「全米各地で」のメンバーはライブはおろか
誰もアメリカに 行ったことさえない
戦争のこともブッシュのことも よく知らない


それでも 物販のことを「サイケデリックショップ」と言う




   たとえば東京で京都に憧れる
   ぼくは落ち着いた声でも
   札幌までは遠く 届かない
   読んでも 見えないことばかりで




そうして
ネクタイはズリズリと少しずつ風まかせに流れ
排水溝に引っかかる鼠の
空に月

声を枯らし
喉を濡らし
はみでることを いとわない難しさを
「先が見えるが故のつまらなさってやつさ」と歌う




涙を流す中年
路上に
寝そべることはなく
電車にのる 家路へとつく




そのバンドの名前は「全米各地で」といって
下北だか高円寺だかの汚いライブハウスで
耳障りだけれど やさしくしめやかな声で
少なくともお騒がせなぶん たいそう気が利いてるってさ


自由詩 明日もまた、全米各地で Copyright nm6 2004-02-12 23:41:25
notebook Home 戻る