独り言11.28
zenyama太郎
☆インターネットには毎日
人の情報があふれている
肝心の自分のことには無知のままだ
☆いつ死んでもいいように
生きていく心構えが大事だ
☆あいまいさこそ
日本人の知恵である
多様化の時代には
役立つ知恵である
☆白内障の手術をしたら
家の汚れまで目立つようになったという
☆「強い日本」
また昔の 富国強兵 復活かあ!
☆多様性社会 というけれど
多様性を受け入れる柔軟な心は
できているのだろうか
☆静かに
自分のことを考える
時間が必要だ
☆大リーグ
唾をはくのは
真似してもらいたくない
それとガムも
☆子どもと遊べる親のみが
子どもを育てる資格あり
☆責任ある財政
責任の意味がわからない
僕には
☆高い新米
日本の米が
ますます売れなくなる
農水相どうする?
☆急速に上がった支持率は
急速に低下する
☆政治家のレベルは国民のレベル
国民のレベルは政治家のレベル