独り言11.1
zenyama太郎
○「歳月」
歳月人を待たず だ
今年もあと二月
暦に向かいて言うことなしだ
○「動いて考える」
人間は動物だから
動けば脳も働くようになっている
考えてから動くよりも
動いて考える
か
動きながら考える
ほうがいい
脳は動きについてくるから
○「テレビのCM」
物質的な豊かさだけを
一日中流している
○「年」
下山中に
「失礼ですがおいくつでしょうか」
と尋ねられた
「○○歳です」と言ったら
「健脚ですねえ!」
と僕より五つ下ぐらいの熟年夫婦に言われた
90ぐらいの方に年を聞いたことはあるが
まさか自分が聞かれるとは思わなかった
○「物忘れ」
人の名前が出てこない
自分の年を忘れる
今日が何日かすぐに言えない
○「寒暖差」
朝トイレ
と
夜風呂に
注意を!