独り言10.22
zenyama太郎

○「偽情報」
僕は
正しいかよりも
自分の見たいものを見
信じたいものを信じている

○「ネット犯罪」
スマホを持つなら
免許か一定の研修を義務づけることが
必要ではないか
ただ注意喚起だけでは対応でしないのではないか

○「新総理」
彼女のつくり笑いだけは
どうもすきになれない

○「寒暖差」
朝は長袖二枚
昼は半袖一枚
着たり脱いだりしないと
風邪を引く

○「心」
人の心は
じっとしていれば
不安に襲われる

○「旅に出て気づいたこと」
一つめは
荷物は寘くと忘れやすいということ
特に棚は忘れやすい
二つめは
ポケットは一つがいいということ
たくさんあると
どこに入れたかわからなくなる
三つめは
電車に乗るだけで脳が活性化するということ





自由詩 独り言10.22 Copyright zenyama太郎 2025-10-23 07:44:37
notebook Home