独り言9.12
zenyama太郎

○「人間存在意義」
人はよく
意味とか意義とか口にするけれど
果たしてこの地球上に
人間が存在する意味とか意義とか
あるのだろうか
もし人間そのものの存在意味や意義がないとなれば
我々人間の日々の暮らしも
意義や意味のないものになってしまうのでは
ないだろうか
人間がいなければ
戦争もない
地球温暖化もない
環境破壊もないのかもしれない
ふとこんなことを考えた

○「警官ロボ」
ロボットが
人間を捕まえる日は
遠くない おそらく
ロボットだから容赦がないだろう

○「学校へ行きたくない」
子どもはちょっとしたことで傷つき倒れてしまいます
お友達とのちょっとしたトラブル
勉強がちょっとわからなくなった
先生とちょっとうまくいかないなど
ちょっとしたことで傷つき倒れてしまいます
原因はあるのです
しかし言いたくないんです
そういうとき親が子どもに
十分に寄り添う気持ちが
あるかどうかです

○「インターネット情報」
情報に
救われ
情報に
苦しめられている

○「表現」
独り言でも
表現できるって
とてもすばらしいことだ!

○「悩み癖」
ただ悩んでいる
だけでは
解決しない
悩みも癖になる


自由詩 独り言9.12 Copyright zenyama太郎 2025-09-12 06:47:14
notebook Home