クレクレ星人の独り言「世俗的な欲」07
ジム・プリマス
やっとのことで8月の年金支給日を迎えることが出来た。金が無いのはやはり辛い。
15日が年金支給日なのだが、15日の深夜0時50分には口座にお金が振り込まれるので、ペイペイアプリを使って年金受取口座から、ペイペイ銀行の口座にお金を振り替えて、夜中に車を出して、セブンイレブンで19万3千円をおろした。
支払いの遅れていた、後払い決済のアトネとペイディに入金して、当面のガソリン代と生活費3千円を財布に忍ばせ、支払いのための19万円の残りを支払い用の茶封筒に入れて、夜中の買い物に出かけた。
ペイディの実カードで、セブンイレブンでコンビニ弁当を二つ買って、24時間営業のハローズに行って。豚汁の材料と、ダイエットコーラ1.5ℓ、2本と、10日分のインスタントコーヒーと砂糖とコーヒーフレッシュと、上等のロックアイス2Kg入りを買って、夜中に、何日かぶりの氷入りのコーラを飲みながら、コンビニ弁当を二つともたいらげて、溜飲を下げた。
たまには散財もしたくなる。まあ、年金を貰った前半で散財しすぎて、後半、金が尽きて苦労するのだが。同じことを繰り返している。愚かだなと自分でも思う。
夏の間、昼間、暑すぎて、熱死しそうになるので、無理に算段してアイリス・オオヤマのスポットクーラーを買うことにした。値段は3万2千円余りで、年金暮らしの身には辛い散財だが、背に腹は代えられない。
最近のスポットクーラーはよく考えられていて、コンプレッサー内蔵なので、かなりうるさいみたいだが、コンプレッサーの熱気と、吸気した部屋の湿気を、ファンを使ってダクトを通して、室外に放出するようになっていて、窓に取り付ける雨カバー付きアダプタを設置してやる必要はあるが、工事なしで室内のエアコン環境を整えられるようになっているようだ。今年の夏の折り返しは、何とか乗り越えられそうだ。
神霊界との結びつきは、世俗的というか、物質的な欲望が満たされたせいか、薄くなってインスピレーション(霊感)も感じにくくなっているみたいだ。
シャワーで水浴びする度に、四拍手して、とほかみの祝詞を奏上して、福をいただいてありがとうございます。と感謝の祈りを捧げてはいるが、なんの反応もない。
大それた祝詞を奏上して、大きな願いを祈り、想念の揺り戻しで、発熱したりしたが、神霊界の摩訶不思議な神威により、世の中は、良い方向にゆっくりだが変化しているようなので、しばらくの間は、世俗の欲にまみれようと思う。現実の生活も大切だし、精神世界に傾倒し過ぎるのも問題があると思う。