最終決定
りつ
ようやく、自分が作りたい詩集がはっきりしたので、最終決定です。
・片野さんに、「現フォ」使用の許可は取らない(現フォ言うことばは使わない)
・サイズ B6
・12頁
・25冊印刷
・カラー表紙
・タイトル「小さな詩集」
・書き手 私(レモン りつ)、ただのみきやさん、レタスさん、他、随時募集しております。
・割り振り ひとり4頁 新作を1作以上、書くこと
・原稿締め切り 8月末
・本として出来上がるのは、9月末
・参加料 3000円
そもそも、洗貝さんと私は、別人なのだから、作りたい詩集が合わなくて当然なのですよね。
洗貝さんは、洗貝さんで、ご自分の理想の詩集を作ると良いと思います。
という訳で、私は洗貝さんの要望には応えられません。申し訳ございません。
リリーさんも、せっかく応募して下さったのに、ご期待に応えられず、申し訳ございません。
以上、最終決定です。
※そもそもさ、最初の動機はただ「面白そう!」だった訳で、誰かに好かれたいとか、そんな要素が入ってきたから不純になった訳で。
もう、いいや。面倒臭くなった。好かれるとか嫌われるとか、どうでも良い。
というかね、私が過去に書いたもので、何でぐちゃぐちゃになるのか、サッパリ分からない。
「過去、そう思っていた」は、「現在、こう思っている」と同じではないのですよ、私の場合。
(いいひとぶるのであれば、さっさと日記も削除してますよ。笑
別に、いいひとぶりたい訳でもないが、面倒臭くなったので削除した)