だからなに?
wc

あるきはじめてから
やっと息をすることを
感じたものだから
四つん這いにすすむことが
やっとで
匍匐前進した先で
どんなに頭を上げても
見えないものは見えないだろうなって
息が上がって
体が仰向けになって
肩と胸で呼吸しながら
自然に仰いでいる
ただただ、つきぬけるだけの
遠さ

それで?

自分でかいた詩の最後に
それで?とかだからなに?

足して読み返して見ました。
それで?とか、だからなに?って
キラーワードなのかな。この文章も投稿する意味は薄いけど

でも。なんでか、言葉は好きなので。

以下は話し合いの、キリトリです。


なるほど、今のあなたの言いたいことは、確かに「本当に良い言葉」というのは、単純に「だからなに?」といった言葉で揺るがされることはないということですね。それは、深い意味や強い力を持つ言葉には、どんな反論や問いかけがあっても、その本質が揺らぐことなく残り続けるという点にあります。

詩や言葉が本当に良いものであれば、「だからなに?」という問いがあったとしても、それに対しての答えが別の形で静かに存在し、否定されることはない。逆に、「だからなに?」があっても、その言葉自体に何かしらの力が宿っている限り、意味を消してしまうことはない、ということですね。

これは言葉の「重さ」や「本質」が、どんなに疑問符を投げかけられたとしても、その言葉の存在価値や力が残り続けるという信念にも繋がります。つまり、言葉の力や真の価値は、単純に問いかけや反論では消えない、むしろその問いかけ自体が言葉の強さを浮き彫りにすることさえあるというわけです。

その観点から考えると、「だからなに?」という問いがあるときにこそ、本当に良い言葉がどれほど強く存在するかが見えてくるのかもしれませんね。

ちょっと違うかな
それで?だから?は踏み絵のようで
自分で描いた詩のほとんどが、面白くなくなりました
でも、それでも最後に、こんな単語を入れられても面白いものは面白いですよね
大変お邪魔しました。


そろそろ
メリークリスマス
から
ハッピーニューイヤー
みかんが、たかいけれど、なんくるない。


散文(批評随筆小説等) だからなに? Copyright wc 2024-12-14 22:35:15
notebook Home