ホワイな企業
イオン

「理事長、今年度の報告書です
 ブラック企業は淘汰されてきましたが
 ホワイト企業が頭打ちです
 そしてホワイな企業が増えています」

「WHY?」
「なぜかと言いますと
 叱って辞めてしまわないようにと
 ぬるま湯体質になって
 若手の成長機会を奪っていたり
 サービス残業と言われないように
 定時でネットワークをダウンするので
 資料がセーブできないとか」

「そうか
 それで、心理的安全性は?」
「仲良しクラブと勘違いしているケースが多く
 意見の対立を恐れず発言できる職場は少なくて
 企業マインドが劣化しています」

「報告書に
 対策案は入れてあるのか?」
「ありません、現状報告のみです」

「WHY?
 対策案まで出すのが仕事だろ?」
「理事長はいつも
 自分が承認できる案が出るまで
 突き返しますが
 自分では考えないで選ぶだけで
 給料もらうのはおかしくないですかと
 言えるのが心理的安全性ですよね?」

「確かに
 お前も平等に考えろか
 でも、対等ではないだろう」
「対等を重んじるのが心理的安全性です
 理解しておられと思いますが?」

「そうか
 ホワイな企業だから
 WHY? のままでいこうか」
「ありがとうございます」
「なぜ、ありがとうなの?」


自由詩 ホワイな企業 Copyright イオン 2024-02-23 12:54:35
notebook Home 戻る