生活の変革
番田 

アマゾンミュージックで無料の音楽を聴いていたが、最近はスポティファイに変えている。プレイリストの種類やアプリ自体の使いやすさは後者に軍配が上がるのだ。アマゾンは他にも色々なサービスを取り持っているのでそこまで気が回らないのかもしれない。アマゾンは色々なサービスを分社化しない限り、他社との競争に勝てないような気がした。しかし、そうしたとしても、肥大化した事業の中の一部の事業であるという意識が、彼らの脳裏から消えることはないだろう。やはりある事業に特化していたほうが強いように思える。プレイリストは適当な作りになるし、アプリも、これはアップルミュージックにも言えるのだが、古い作りになったままなのだ。つかいづらい。


最近は作り置きで、人参グラッセやきんぴらごぼうなどを大量に作っている。これがけっこう、大量に作っておくと楽で、便利だった。クッキーなどを今度は、作っておこうと思っていた。入れる砂糖の量を減らせられるので、既製品よりも美味しいということは予想がついた。


散文(批評随筆小説等) 生活の変革 Copyright 番田  2023-10-20 01:47:49
notebook Home 戻る