独り言2.8
zenyama太郎
○「ふつうが一番」
ふつうが一番
一番でなくても
ふつうが一番
有名でなくても
ふつうが一番
一流でなくても
ふつうが一番
ふつうこそ
俺にしっくりくる服
ふつうこそ
いつまでも飽きない味
○「世の中」
戦争があると
もうかる人がいる
災害があると
もうかる人がいる
不幸があるともうけるなんて
世の中まことに善悪をこえている
○「理想のひとり歩き」
こうしなければいけない
ああしなければいけない
が
俺をいつも苦しめる
○「四重苦の年寄り」
ひとり暮らしで
家族がなくて
お金もなくて
病気持ち
よく生きている!
○「友だち」
友だちは
百人つくらなくていい
困ったときに頼りになる友だちが
一人いたらいい
○「いじめ対策」
いじめる人に
背を向けたら
絶対いけない
背を向けたら
よってたかっていじめるようになる
○「魅力」
大したことができなくてもいい
「ありがとう」の一言でもいい
ちょっとした「ほほえみ」でもいい
ありがとうがありがとうを呼んで
ほほえみがほほえみを呼んで
それがその人の魅力となる
○「女性の魅力」
女性の魅力は
顔だけじゃない
髪、うなじ、耳、お尻、おっぱい、足首、手など
いっぱいある
この頃僕が特に魅力を感じるのが
女性のあの「蚊の鳴くような声」である
あの声を聴くと
女性がとても愛しく感じられる