独り言7.16
zenyama太郎
○「大雨後の晴天」
青空が美しい!
爽やかな風まで吹いている
ああ!災害がなくてよかったあ!
ラジオからは昔の歌謡曲がきこえてくる
○「線状降水帯」
赤い雲がかかり続けると
大災害をもたらす
過去の災害がフラッシュバックする
○「幸せな暮らし」
幸せな暮らしは
平凡な日常にあり
民衆とともにあり
○「未来予測」
あと100年たたないうちに
人工知能にコントロール世界になる
人間に思考力はいらなくなる
○「大小」
大事を
大事ととらえ
小事を
小事ととらえれば
判断を誤らない
○「詐欺宗教」
金儲けをする宗教は
偽物だ
献金を勧める宗教は
偽物だ
人の不幸につけこんでくる宗教は
偽物だ
「地獄に落ちるぞ!」という宗教は
偽物だ
○「専門家会議」
会議をオープンにすべきだ!
反対意見がある会議のほうが
かえって信頼されるはずだ
○「健康」
自分の健康は
自分で守るしかない
自分の健康を他人事のように
考えている人がいる
○「いつか行く道」
自分もいつかボケる身でありながら
ボケた人を見て
他人事のように笑っている
○「天国」
僕の田舎は
ハゲ頭天国だ!
○「老化現象」
だんだん
人に迷惑をかけないで
生きるのが難しくなっている
○「しつけ」
子どもと愛犬は
先に行かせてはいけない
○「人生いろいろ」
人生いろいろ
僕もいろいろ
女房もいろいろ
兄弟もいろいろ
隣人もいろいろ
友人もいろいろ
いろいろあっても
なんとか生きている