独り言7.9
zenyama太郎
○「人の死」
人の死というものは
あっけないものである
生きている時は
ずっと生きているかのように
活躍している人でも
死ぬとあっけないものである
生とは
一瞬の興奮のようなものである
○「話し合い」
今は民主主義の時代である
民主主義は話し合いである
話し合いによって政治を決めていく
話し合いによって問題を解決していくことである
話し合いの苦手な人には
不利な社会である
○「スポーツと金」
ある有名サッカー選手年棒何億円
ある有名野球選手年棒何十億円
などと聞くと僕はいつも違和感を感じる
スポーツが金の世界みたいになっているような気がして
○「自己責任」
生まれてきたのは
俺の責任じゃないけれど
生きていくのは
俺の責任になる
○「別れの時」
人と人との関係は
別れの時に明瞭になる