独り言4.24
zenyama太郎
○「適応」
暑い日は暑い日のように
寒い日は寒い日のように
雨の日は雨の日のように
風の日は風の日のように
暮らしていかなければならない
○「大義名分」
プーチンも正義のための戦いである
言い分というものが
いかにあてにならないものであるかがわかる
「勝てば官軍」
歴史とは勝利者の歴史である
○「小言」
自分の不平不満などを
人にぶつけることである
○「限界集落」
親の葬式が終わると
家も田畑も山林もお墓も
ほったらかしである
このままいけば
プーチンが攻めてくる前に
日本の田舎は自滅してしまう
「敵地攻撃」の前に
しなければいけないことは
たくさんある
○「言葉の力で」
ふだん何気なく使っている言葉だけど
言葉によって
人を励ましたり慰めたりできる
言葉の力でまわりを明るくしていこう
○「黄金の時間」
朝に早く一人起きて
お茶を飲みながら独り言を書く
天気まで良ければ
まさしく黄金の時間だあ!
○「自分から」
元気というものは
自分から出していくしかない
元気がでるように
考えて行動していくしかない
笑って暮らすも1日
泣いて暮らすも1日