思い出したことⅡ
板谷みきょう
唄い終えた後に
「宜しかったら
食事をご一緒しましょう。」と
ネパールの
家庭料理バイキングに誘ってくれた
国際交流に参列してる日本人の中には
手で食べてる人も居て
あぁ。ボクは左利きなんだけど
どっちが不浄の手なんだっけ…
暫く考えていると
察知してくれたのか
真鍮の皿と他に
スプンを勧めてくれた
少しづつ皿に取っては
食べてみたが
香辛料が効いてて
まるで全てがカレーのようだ
いくつかの料理を味見した後
米飯にカレー味のキュウリを
たっぷりと乗せて食べてると
肉や魚、豆のスープも
併せて勧められたけれど
全部の味がカレー味だったので
遠慮してると
「それは、ネパールの漬物ですよ。」
年配の上品な日本人女性が
声を掛けてきた
構わないです。
そう言って食べ終えた
・・・・・・・・・・
ある時、気が付いた
ネパールの家庭料理が
沢山並ぶ中で
ボクがしたことは
日本で言えば
御馳走が沢山有るのに
沢庵だけで
どんぶり飯を食べたことと
同じだったんだ
※通訳者が教えてくれたこと
https://po-m.com/forum/showdoc.php?did=301069&filter=usr&from=listdoc.php%3Fstart%3D30%26hid%3D3792