縦の糸、横の糸
りゅうさん
ヨーロッパの教会の天井は高い
そして厳かだ
人の心の安定を図るのに二つの糸があって
一つは縦に
上へと、神へとのつながりで人を立たせる
もう一つは横に
向う三軒隣の人の輪が作る
人とのつながりで人の心を安定させる
縦糸で支えられた人間は
他者の動向にさほど振り回されない
そこでの律は罪である
横糸で支えられる私たちは
不寛容こそないかもしれないが
他者の動向にえらく振り回される
そこでの律は恥である
と、こんなにきれいさっぱり
わかれるわけではなく
縦糸と横糸は織りなされてるだろうけど
振り返ってヨーロッパの教会だ
静謐で、静穏で
建てるのに何百年とかかったものもある
他人との些末な出来事が
小さく思えてこないかい