朗読の講堂
マチネ
大きくはない講堂で
詩人の声がしている
詩人の声は講堂よりも小さく
低いところを這うように響くから言葉のつぶは分からない
絨毯だけが分かっている
水を吸い込む時のように、そこだけが深い赤となる
森の木はすべてわたくし
煤けた幕もまたわたくし
詩人の声は思い出す時の死者の声
講堂は文学館の中にあり
文学館は冬の中に
閉ざしてある木の扉を押すと 涼しさ
開かれて、息を絞りだした
幼い蒸気
吸うと
水の匂い
わたしの上に雪がつもり
じっとりと溶けてゆく
わたくしはこの雪のひとひら
わたくしは講堂のあの絨毯
風見鶏の音がして
振り返ると
もう冬のいかづちが迫っている