『想いを言葉にすること』 2010年12月26日SNS投稿作品
しょだまさし

「僕は言葉が嫌いだった」
『私は彼を信じ続けることができなかった』

「だから僕は君の苦しみに気づくことができなかった」
『だから私は彼を苦しませてしまった』

「嘘でも好きだとは言えるから言葉は信用ならなかったんだ」
『女って、時には言葉で気持ちを確かめなければ不安になるの』

「だから僕は言葉に頼らずに君に想いを伝えられていたと思い上がっていたんだろう」
『だから私は段々不安になって自分のことばかり考えて…』

「すれ違いの日々に僕に何ができたのだろう…」
『すれ違いの日々に私は何に気づくことができたのでしょう…』


「あれから随分年月がたったね」
『私は言葉の力と不完全さを知りました』

「君は今、幸せに過ごしていますか?」
『あなたは今、少しは想いを言葉にしていますか?』

「あの時の本当の気持ちを今更だけど言葉にしてみるよ」
『あなたに言ってもらいたかった言葉を今更ながら告白します』



「愛してた」

『愛してる』


自由詩 『想いを言葉にすること』 2010年12月26日SNS投稿作品 Copyright しょだまさし 2013-11-16 10:03:24
notebook Home 戻る