卵の音 
服部 剛
年の瀬の上野公園は 
家族づれの人々で賑わい 
僕等は3人で 
枯れた葦の間に煌く 
不忍池の周囲を歩いた 
ゆくあてもないような僕等の歩みは 
本郷へと進み 
詩友Fの朗らかな顔に 
何故かこの胸は少し、痛んだ 
本郷3丁目駅の近くにある 
「麦」という名曲喫茶の地下に入り 
昼食を終えた頃―― 
ようやく僕は、口を開いた 
「今日3人で顔をあわせるのは・・・」 
言いかけたところで 
詩友Rは横から 
「はっとりんはwonder-wordsを卒業します」 
詩友Fは思わず 
「お、おめでとう」と、呟いた。 
それから僕等は3人で 
ゆず茶を 
クリームソーダを 
ブレンド珈琲を 
それぞれに啜りつつ 
古事記について 
明治維新について 
戦後について 
心の病んだこの国について 
そしてPoetryについて 
3時間の穏やかな討議をした 
  * 
額縁のモーツァルトは 
思案げに俯いていた―― 
  * 
「はっとりん、俺等は歩いていくよ」 
「麦」を出て、地上にあがった 
丸の内線の改札で 
詩友FとRとがっしり握手して 
静かな魂の震えるままに 
稲穂になった僕は頭を垂れた―― 
ふたりの背中が薄闇に、遠のいていった 
僕は改札の中へ、入った 
  * 
ホームに滑りこんできた 
地下鉄のドアがゆっくり、閉まる。 
世界の何処からか 
あたらしい卵の割れる音が、聴こえた 
 
